fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
個別記事の管理2015-09-30 (Wed)
そんなつもりではなかった最後の一週間

病院で 食欲を聞かれるので スムーズに答えられるように

ノートにメモをとっていました


9.11㈮  朝  レバーペースト 1さじ
      昼   レバーペースト 1さじ  牛ジャーキー 3本
      夜   チーズ3分の2
          缶詰  1さじ     ささみチーズ焼き 1本

9.12㈯  朝  薬のみ
      昼  缶フード  1さじ  ヤギミルク少々
          アイスクリーム3さじ
      夕   ジャーキー 1本
      夜  ヤギミルク 少々   缶フードほぼ1缶  さつまいも

9.13㈰  朝  缶フード  1さじ   青汁30cc
      昼  缶フード  3さじ   青汁10cc
 夜  干し芋  3枚 
         缶フード 3分の2

9.14㈪  朝  薬と ヤギミルク35cc
      夜  卵のプリン  4分の3
          アイスクリーム半分

9.15㈫  朝  缶フード  少々

.16㈬  ホットケーキ 一口だけ
      デビフの 流動食  1缶
      亜麻仁油 10cc
      ヤギミルク
      ささみジャーキー 1本

9.17㈭  亜麻仁油  7.5cc   シリンジで与える  
      プリン  1個
      缶フード  半分     

9.18㈮  プリン3分の1
      流動食4分の3
      昼に プリンを少し 
    
fc2blog_201509292143296d4.jpg

ガサガサという音で 飛んでくる 食いしん坊のコーギーが

たったこれしか食べられませんでした

いろいろお知恵を頂いて 試したものの  これが精一杯でした

fc2blog_20150929214400242.jpg

日に日に 鼻のつまりが酷くなって 呼吸も100%口だったので

苦しくて 疲れて 本当に可哀想でした

口で呼吸しながら 臭いもわからない 砂のような物を

飲み込むのはとても 辛かったと思います

それでも 一口でも 食べてほしくて 必死でした

ごめんね  マロ
fc2blog_2015092921444379c.jpg
そんな中でも  ときおり 食べてくれる時には 家族で 歓声をあげました



結果的に 最後に口にしたものは  プリンでした

娘が言いました

「最後まで おじゃる丸らしかったね」

私は思いました

最後が薬じゃなくて 良かった


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



* Category : 家族
* Comment : (12) * Trackback : (0) * |

* by 王女ホーリィ
マロ、ホッホがいっしょにいたら…
ごはん食べられたでちゅか?
おそばにいたら、ねんねできたでちゅか?
ホッホは毎日マロのゆめをみてるでちゅ
いつまでもずーーーっとラブラブでちゅね

管理人のみ閲覧できます * by -

* by さくらママ
何とか食べてもらおうと頑張ってたマロ母さん…
少しでも食べてくれたって報告は嬉しかったよ。
今ごろは、食べたかったモノをガツガツきっと食べてるんじゃないかな〜
そういえば、おじゃる丸はプリンが好きだったね(笑)

* by ひめまま
記録を付けると、ほんとによく解りますよね。
ワタシもひめの時に、
ずっと毎日の記録を付けていました。
でっかいバインダーで2冊分あります。

でも、大切なんですよね。
そういう記録を残しておいて、
先生に説明が出来ることって。

きっとマロ君、今頃は虹の橋の食べ放題に
通っているかもね~!(^^)!


管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

ホーリィへ * by マロ
ホッホがいたら 頑張って食べられたと思うよ
そばにいてくれたら 一緒にねんねしたよ
夢の中ではいつも一緒だね
いつまでも いつまでも 一緒だよ

個別記事の管理2015-09-27 (Sun)
一週間が過ぎ 私は皆さんに支えられ

ブログに記録することで 気持ちを整理して

だいぶ落ち着いてきました

そんな中 父さんが 思いのほか落ち込んでいます

ため息をつき 夜は眠れず お酒やたばこに 手が伸びる毎日です


マロがいなくなって 日にちが浅いのですが

回遊魚父さんのため 週末には あちこち出かけております


子供たちが成長し 

父さんの見送りとお出迎えを 喜んでやってくれたのも

ドライブに喜んで付き合ってくれたのも

マロだけでしたから 

そのマロが 居なくなってしまい

寂しくて寂しくて 

実は 私以上に落ち込んでいました






これは まだなんとか歩いていた頃のマロが

見えなくても父さんの拍手を頼りに 駆け寄っていく動画です

こんな一途なマロを 失ってしまったんですもんね

泣いてもいいよ 父さん



優しいおじコギ仲間が 父さんのために 飲みましょうと誘ってくれました
ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
* Category : 家族
* Comment : (10) * Trackback : (0) * |

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

* by だーさん
なるほど、どーしても母さんの方にばかり目が行ってしまうんだけど、
そーでしたかぁ 父さん・・・ 娘 嫁に出すより辛いですよね・・・。

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

個別記事の管理2015-09-26 (Sat)
遠い遠い練馬まで

おばコギ達が来てくれました

さのあママさん
かぴさん
コギ母さん
こぎスマイルさん
ピノホリママさん
ぽち太さん

そして、ぽちくん & シロップくん

どれだけ 心強かったことか
ありがたい訪問でした



お花を贈って頂いた皆様にも
お礼申し上げます



「オレ様が行くまで待っていろ」
と言っていたシロ兄

間に合わなかったよ

もう一回 シャーッとやりたかったね


代わりにぽちくんが相手をしてくれました

ぽちくんのシャー顔では
物足りなかったかな?




そのぽちくん

マロが家に居ることを教えてくれました

いきなり唸りながら 家の中を歩き回り

私の目の前でマーキングしたのです


普段とってもお利口で 家の中ならトイレにしかしない子なのに

みんな驚き、口を揃えて言いました

「マロが居るんだね~」

それを私に教えてくれたんだね

ありがとうね ぽちくん




ハロウィンにと用意してもらったマロの衣装です

着たら 可愛かったね~

世界一可愛いね マロ


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
* Category : オバコギ会
* Comment : (2) * Trackback : (0) * |

* by シロップ
すーーすまねー間に合わなくて・・
オソロの服着て 面白くもなんともないハロウィンの写真撮れると信じて
疑わなかったぜ・・
約束守れなかったな・・オレ様 なさけねーな
プリン お供えしてるな うまそうだな 
いつも吠えてわりぃな 物静かなシャ~顔 誰にも真似できねーマロの技 
もう見れないのが淋しいぜ・・

* by 王女ホーリィ
そうでちゅ、マロは世界一ステキなんでちゅ♪
マロ~、ホッホも連れてってもらいたかったでちゅ

個別記事の管理2015-09-25 (Fri)
5月に車いすを手に入れたとき すでにマロは目が見えなかったので

一歩も動けませんでした

何をされたのかも わからなかったでしょう


でも 何度もトライするうちに 

「これは 便利だ」と 理解できたようでした

自分から動き出した時 とても感動しました


わずか 4か月しか 使えませんでしたが

自分で苦痛を感じずに 移動ができる喜びを与えていただき

とても 感謝しています

わんうぉーく  というお店です



下に動画を貼り付けます

ぜひ 最後まで 見ていただきたいと思います

(この日初めて装着したマロも映っています)


車いすの画像と言えば必ずと言っていいほど コーギーがあります

それほど コーギーがお世話になっているということでしょう

悲しいけれど 現実ですね


でも 動画を見て頂けたらわかると思いますが

ワンコたちは 車いすによって 自由を与えられ

とっても幸せそうです

全然可哀想じゃないですよ




今 玄関にそのままにしてある カートと 車いす

愛おしくて 撫でて   そして 涙しています

マロを支えてくれて ありがとう

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
* Category : 家族
* Comment : (3) * Trackback : (0) * |

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

個別記事の管理2015-09-23 (Wed)
マロがお空に帰る前に ホーリィ王女とピノホリママ

マロにお別れに来てくれました

悲しみに沈んでいた 家族に暖かい空気を 運んでくれ

娘たちも喜んでいました

ありがとうございました


fc2blog_20150922005029e11.jpg

マロに何を着せて 送ってあげようかと 考えたとき

マロに唯一作ってあげた 服があったので

これにしました
fc2blog_20150922005102093.jpg
大好きだった 福島のレジーナの森で

雪の中 ウエディングドレスを着てくれた ホーリィ王女と

お揃いの タキシードです
fc2blog_20150922083241860.jpg
お友達とお揃いの 蝶ネクタイも 添えました

fc2blog_2015092208362809d.jpg
最後の最後まで 仲良かったね

ホーリィちゃんが来てくれたよーーマロ

幸せだねぇ

母さんも マロのおかげで幸せだよ

fc2blog_20150922083636e64.jpg


愛するホーリィへ

ホーリィ 来てくれてありがとう

ホーリィが来たのはすぐにわかったよ

でも お返事ができなくてごめんね

もうデートもできないけど

これからは いつでも 駆けつけられるからね

悲しい時 辛い時 寂しい時   嬉しい時

会いたいとき

いつでも呼んでいいよ

ボクは 世界一 可愛いホーリィに会えて  幸せだったよ

ボクのお嫁さんになってくれて  ありがとう

愛してるよ   永遠にね


                              マロ


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
* Category : 家族
* Comment : (10) * Trackback : (0) * |

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

* by 王女ホーリィ
マロ、ホッホはしあわせでちゅ。
マロは天国に行ってしまったけれど、ずっとずっといっしょでちゅね。
ホッホはいつもマロに会いたいでちゅ。
だからホッホはきれいにしてもらうでちゅ。
マロがホッホのところに来てくれたとき、はずかしくないようにして
待ってるでちゅ、だからたくさんホッホのところにきてほしいでちゅ

マロ、愛してるでちゅ。
ずーーーーっとずーーーーーっとでちゅ。
えいえんに愛し続けるるでちゅ。

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

言葉がみつかりません・・・ * by 田舎のオ-ドリ-
(ホ-リイ-ちゃんのところで知りましたが
私も悲しくて・・・悲しくて
直ぐにはお伺い出来ず!おりました・・・) 
今は
ただただマロくんのご冥福を祈るばかりです・・・

ご家族の皆様のお心は
悲しみで・・・癒える事はないと思いますが
くれぐれもお身体をお大切にと願っております・・・

マロくんお空の上で
ママのこと ホ-リイ-王女のこと
見守ってあげてネ☆

安らかに・・・


個別記事の管理2015-09-20 (Sun)
こんな可愛いマロが届きました

ブローチになっています

作家さんとプレゼントしてくれた オバコギの愛情がたっぷりな

ステキな作品です  大切に使います




fc2blog_20150918102636cba.jpg

マロ母さんは 短時間ですが 仕事をしています

その間 マロは こんな身体になっても 留守番していました

ずっと前から 帰宅してドアを開けるとき

いつも思っていました

「もし ドアを開けて マロに何かあったらどうしようか」



それが 現実になってしまったのです

金曜日は たった3時間

いえ、マロにとっては とてもとても長い時間だったのですよね

行かなきゃよかった

もう少し早く帰ってくればよかった



マロは まだ 温かく 呼べば 我に返って 起き上がりそうなくらいでした

でも いつもの寝顔では ありませんでした

「お母さん どこ?」 と 探していたのではないでしょうか?


最期は 絶対に お母さんの腕の中で   と 約束していたのに

私が裏切ってしまいました

それだけが とてもとても  無念です

fc2blog_2015091810271361f.jpg
この写真が 生前の最後の物になってしまいました

笑っているようにも見えますが 口が開いているだけなんです

鼻呼吸が できなくなっていたので ずっと口で息をしていました

勿論 眠っていても 口を開けたままでした

苦しかったね  

お口の中が 乾いてしまって 辛かったよね


最期の夜 私と二人きりで添い寝できたこと これだけが救いです
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

たくさんのコメントをありがとうございます
お返事ができなくて 申し訳ありません
* Category : 家族
* Comment : (17) * Trackback : (0) * |

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

個別記事の管理2015-09-19 (Sat)
9月18日夕方

マロが

旅立ちました

今日午後2時  お空に帰りました


青空に天使の翼のような

美しい雲がありました

こんなに

ちっちゃくなっちゃって

どうしようね       マロ




にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
* Category : 家族
* Comment : (14) * Trackback : (0) * |

管理人のみ閲覧できます * by -

* by ドン君ママ
マロ母さん 大丈夫ですか?
何かお口に入れましたか?マロ君心配するから 何か食べて体休めて下さいね
小さくなった我が子を連れて帰るのは とてつもなく悲しく寂しいですよね…私も未だに お骨壺ダッコすると悲しくなります あんなに車椅子菅田が可哀想でしたが 今でわ等身大の姿を蘇らせてくれるのは車椅子…切ないですが宝物です
今はなにを言われようが 悲しみは変わら無いですよね…
旭川でのお写真 初めて拝見しました
とても嬉しいです マロ君には会えなかったけれど
同じ空気吸ってたんだと…マロ君を身近に感じれる事が出来ました♪
母さん マロ君見てますよ 大好きな母さんを
絶対側で見てくれて居ますからね♪
可愛い可愛いお目目で♪

管理人のみ閲覧できます * by -

マロくんありがとう。 * by ギンガ
初めまして。いつも読み逃げばかりでごめんなさい。
マロくん大好きです。一生懸命頑張ってるマロくんを見て、感動して、ずっと応援してました。

この記事を見て、突然の事で驚いて、涙せずにはいられません。自分も愛犬が亡くなった時、あたたかい言葉で周りに励まされました。

マロくんは心の中でずっと生きてますよ。それにこれからもずっと見守ってくれてるはずです。

マロくん頑張ったね。お疲れ様。本当に本当にありがとう。

* by アトムとうやん
お悔やみ申し上げます。
なんと、声をかてよいのやら…
言葉がみつかりません。

優しい笑顔のマロくんがとても好きでした。
いつか、アトムを指導してもらおうと
ひそかに考えていたんですが…

マロくん
お疲れさまでした。
パパさんと、ママさんと一緒に暮らした日々は
幸せだったんでしょね。

虹の橋にも、たくさんのお友達がいるから
みんなと、仲良く遊んでね。
たぶん
マイペースな、チョッと太っちょの男の子がいたら
アトム家の長男こてつだから、仲良くしてね。

マロくん  ありがとう。

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

個別記事の管理2015-09-16 (Wed)
点滴は一週間分頂いているので その間は 病院に行く必要はありません

でも 弱っていくマロを見ていると 不安がよぎり

悪い方にばかり考えてしまうので

家族も 病院に行ってきたら?とすすめます

その結果いつも 先生の話に私の方が納得して 

安心して帰ってくることができます


fc2blog_20150916163104dd3.jpg

昨日も 病院で点滴してもらって 食欲が出る薬も処方してもらってきました

食べるのがつらそうなら と 流動食もひとつもらってきました

体重も減ってるんだろうなあと 心配していたら なんと 増えてました

脱水症状がなくなっているせいでしょう


うちに帰ったら なぜか元気が出て来て 久しぶりに私に後追いをしていました

最近 そんなこと しなかったので すごくうれしかったなあ

その勢いで ごはんも食べてくれたらいいのになぁ

相変わらず ごはんは 嫌々です (一一")

fc2blog_2015091616301221f.jpg

その話の中で 

今 鼻で呼吸ができなくなっているマロにとって

乾燥も やっかいなものだということで

加湿器の使用を勧められました

口の中が乾燥するのも 良くないそうです

fc2blog_20150916163028aa0.jpg

さて、我が家には 加湿器がありません

しかも先生によると 室内を加湿するものより ピンポイントにマロの口元を

加湿できるほうが良いということです

そこで 思い出しました  うちに 吸入器があるではありませんか

やってみたら 少し 乾いたお鼻も 潤って

なかなかいい感じでした

fc2blog_2015091616304682c.jpg
また、 点滴も 

マロの体温は 低めなので このまま体に入れてしまうと 冷たいので

電子レンジで温めてから 入れたほうが良いそうです

点滴をレンジになんて 驚きでした

でも確かに お腹が冷えちゃいますよね 

納得でした



にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
* Category : 病院
* Comment : (5) * Trackback : (0) * |

* by モカねーちゃん
こんばんは!
マロくん、少し体重が増えたようで良かったですね。
食欲も戻ってくれますように…

我が家も加湿器が無いので、普段は濡らしたタオルをぶら下げたり、鼻が詰まった時には洗面器にお湯を張ったのを こまめに取り替えたりしていたのですが、ピンポイントで潤してあげれる吸入器!いいですね!!
探してみます(^-^)

マロくん、あったかい点滴 頑張ってね!
マロくんの生まれた大地から 元気玉、毎日送ってるからね!!







管理人のみ閲覧できます * by -

* by アトムとうやん
がんばれ!がんばれ!マロくん
看護婦長のママさんが
あったかい点滴を、あったかい愛と一緒に
注入してくれているから、元気になって(^^)
ラブ、注入だよ。

アトム家が、田舎から元気玉を送るよ~

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

個別記事の管理2015-09-15 (Tue)
マロに元気玉をありがとうございます

毎日一口でも多く 食べてもらおうと 試行錯誤しています

時には無理やり 押し込んだりして

嫌がっているマロに 私はいったい何をしているんだろう?と 悲しくなることもあります

でも 体力が落ちてくるので 仕方ありません (一一")

何が食べたいの? 教えて マロ

fc2blog_201509141008071d8.jpg
瞬幕が 出ている時が 多くなってきました

眼球が圧迫されているような感じです

男前のマロが 台無しです
fc2blog_2015091410082760c.jpg
日曜日 次女が留守番してくれたので 父さんと買い物にいきました

「これなら マロも食べるかなあ」 「これはどうかな?」

甘いものや柔らかいもの 犬用だったり 人間のものだったり

かごの中は マロの物ばかりでした

fc2blog_20150914100845566.jpg

車に積み込んで 後部座席を見ると 誰もいません

移動中も ついつい癖で 後ろを 振り返ります

どこに 行くにも たとえ 5.6分のドライブでも

いつもマロが一緒でしたから 「ボクも行く」と後追いしてくれないのが

とても とても 寂しかったです



仲間内では 回遊魚と呼ばれている父さん (いつも あちこち移動していないといけません)

お盆以降 殆ど運転していないので

なんと 出光からの請求が4桁でした

マロ家で1万円に満たない ガソリン代はかつて無いことなのです

助かりますが



マロを中心にした毎日ですが

こんなこともしていました

長女が ディズニーランドのハロウィンで 仮装するから 衣装を作ってくれと頼まれました

黄色いのがそうですが  なんのキャラクターか わかりませんよね⁈ 
fc2blog_20150914100904fde.jpg

気が紛れて 良かったです

ありがとう 長女


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
* Category : 病院
* Comment : (6) * Trackback : (0) * |

管理人のみ閲覧できます * by -

お久しぶりです。 * by りょう
少しでも口にしてくれればと思いますよね。
何が食べたいのか教えて欲しいですよね・・・。
私は、マグロをフライパンで焼いてあげたりとか、デビフの缶詰で流動食用のがあるのでそれをあげていましたよ。鶏レバーは栄養もあるし、スープも美味しそうです^^
私も最初無理やり上げてたんですけど、先生にそれはやめてくださいと言われました。
あとはポカリとかも用意していました。少しでも栄養をと思って。


管理人のみ閲覧できます * by -

1番目の鍵コメさんへ * by マロ母さん
関西からの元気玉は 勢いがあるような気がします(笑)
みなさんに送っていただいて本当に日々感謝しています
ありがとうございます
点滴で楽になるなら 頑張りますよー
母さんはよく食べよくねむっていますので
全く心配ありません
ままさんも元気でお過ごしくださいね

りょうさんへ * by マロ母さん
ご無沙汰しています
何がいいんでしょうかね?
今なら 怖い母さんも なんでも食べていいよって 言うのにね(笑)
無理やりは やはり良くないんですね
流動食とか 参考にさせてもらいます
また 何か気づいたことがあったら
教えてくださいね
よろしくお願いします
ありがとうございます

2番目の鍵コメさんへ * by マロ母さん
ハートがいっぱいで 破裂しそうです(笑)
いつもありがとうございます
ホーリィにはナイショにしておくね(^-^)

個別記事の管理2015-09-13 (Sun)
たくさんの元気玉をいただきありがとうございます

いろいろ教えていただいたことを試しながら 頑張っています

それでも元気なころに量と比べると 悲しいくらいの食の細さなので

点滴をしに 病院に通ってました


「マロ君が来るのも大変だから 自分でやってみましょう」と

点滴一式を渡されました


fc2blog_20150913100201187.jpg
身体をだるそうにしているのは 脱水の影響だということです

病院で一回練習させてもらったら 失敗しましたよ

針が貫通して 向こうから液が漏れていました (-_-;)

マロに針をさすのが とにかく 怖くて 可哀想で

ためらうともっと可哀想なんですけどね


それで まず自宅での第一回目は 長女に やってもらいました

長女は こういうこと(どんなこと?)が 結構好きなので 喜んでやってくれました

病院でやってるのを見たこともないのに 私の説明でやってのけました

ありがとう(*^^*)

2回目からは なんとか 自分でやっています

マロが楽になるなら 頑張れます




fc2blog_201509131003415db.jpg

昨日は車で買い物に行くときについてきました

少しだけお散歩もしましたよ

歩く力 ひっぱる力は まだまだ強いです










「マロはじいさんだからね ゆっくりゆっくりだよ」  ありがとう ぽち太さん
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
* Category : 病院
* Comment : (16) * Trackback : (0) * |

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

* by 王女ホーリィ
マロはじぃさんじゃないでちゅ♪
ナイスシニアでちゅよ、だってカッコいいんでちゅ!
会うたび、大好きっておもうでちゅ

* by noeーmama
ご無沙汰してて、まとめて読ませてもらいました。

体調変化がカムと重なって、胸が痛みます。
辛抱強いですね。
きっとしんどいだろうに。。。
点滴、うちも自宅でしたことがありますが、
針は先生が刺した状態にしてくれて、
接続部分に管を差す感じでした。

鼻の奥、それもわかります。
かわいいマロ君の様子が健康からだんだんと遠ざかっていくことはどうにもつらいことでしょう。

マロ君も頑張っているので、どうぞマロ母さんも受け止めてあげてくださいね。

遠くから元気玉で応援しています。

* by きなはは
こんにちは(^v^)
コメントは初めてさせていただきますが
マロくんのブログ 読ませて頂いてました

ひめままさんちのひめこちゃんの姉妹
とわちんの飼い主 きなははでございます

マロくん、しっかりと歩いているけれど
食が細くなったのは心配ですね・・・
少しでも食べてくれるといいですね

我が家の先代きなこも
講習受けて、おうちで点滴やりましたよ
きなこもシニア(12歳4ヶ月)だったので
治療ではなく、緩和ケアのようなことしか
できませんでした・・・

きなこには、出来るだけ 大好きなおうちで
飼い主の傍で、出来るだけきなこが辛く無いよう
きなこが苦しくないように
主治医と話して その時その時 
1番良い方法を取るようにしていたと思います・・・

マロくん、身体は辛いのだろうと思います
でも、マロ母さんの傍に居られるということが
1番安心なんだと思います

マロ母さんの温もり・愛情を
全身で感じてくれていると思います

マロくんの穏やかな時間が
少しでも長く続くことを
祈っています

京都からも元気玉
たくさん送りますね

管理人のみ閲覧できます * by -

* by らん丸ママ
マロくん、今日の体調はどうかな?

お買い物に一緒に行ったのね。
お外の空気を肌で感じて、少しは気分転換できたかな?
まだまだ歩く力も強いし、
引っ張る力も強いんだから大丈夫!
少し涼しくなってきたから、そろそろ王女とデートもしなきゃね(^_-)-☆
そのためには高カロリーで美味しいものお腹に入れようね。

マロ母さん、日々の点滴大変でしょうが頑張って!
応援するしかできないけど、
愚痴はいつでも吐き出してね。

管理人のみ閲覧できます * by -

一番目の鍵コメさんへ * by マロ母さん
そうですか おうち点滴経験者ですね
ためらいますよね 
可愛い我が子に 針を刺すなんて
頑張ります
元気玉ありがとうございます

二番目の鍵コメさんへ * by マロ母さん
あら ここにも経験者が いらっしゃった
そうですね 人間でも 病院より お家の方が
ストレスがないですもんね
家族だからできる看護ですね
はい、頑張ります
ありがとうございます

個別記事の管理2015-09-09 (Wed)
マロは 大も小も 完全外派でしたが

現在 小だけは 中派に 移行中です

これだけ 言うと 聞こえがいいのですが

実は オムツを使用し始めました

今でも外に連れていくと 外でするのですが

fc2blog_2015090922241699e.jpg

食欲がなくなってから 点滴を 受けています

そのため 今まで我慢できていた チッコが 我慢できなくなってきたようです

はじめて おもらしをした時は 驚きでしたが

これをチャンスと思い オムツやパッドを 準備しました

さて いざお店をのぞいてみると さまざまな種類があって

どれが良いのか 悩みました

こういう時に 良いアドバイスをくれるのが オバコギラインです

ちょっと 聞いてみただけで 翌日には いろんな形やサイズの 物が届きました

ありがたいです  ほんとにありがとうございます

fc2blog_20150909222458b97.jpg

最初は 全然してくれず 結局外にお散歩して 出してたのですが

一度成功したら それっきり失敗なく オムツで用を足してくれるようになりました

まだ 大きい方は できていないのですが

そのうち できるんじゃないかと 期待しています
fc2blog_20150909222439841.jpg
最近は 写真のように 一日中ボーっとしているか 寝ているかのマロです

鼻づまりは 一向に良くならず

食欲も むらがあって 体重もどんどん減ってきました

現在10.5キロくらいになりました

ピーク時には 14.5キロくらいありましたから

かなり痩せてしまいました




素人の私でも 予想できるくらい マロの 鼻の奥で何かが

悪さしているようです

fc2blog_20150909222519476.jpg

家族に 私の考えを少しずつ話しました

まだ お医者様から何も言われてないころから 話していました

「マロの鼻の奥にできたものは 悪いものだと 思う

でも もう 何もやりたくない

MRI CT いずれも全身麻酔だから それも やらない

ただ 辛い思いは させたくないから

緩和治療だけにする

それでいいよね」


まだ 何も決まっていないのに ずっと言い続けてきたから

家族へ 結果を話したときには 穏やかに受け止めてくれました

私も そうでした

マロが 少しずつ 教えてくれたから

少しずつ 覚悟ができていって 耐えられるほど 家族を強くしてくれたから

マロに 感謝です




放射線治療という 方法もありましたが 

今のマロには 酷ですので 選択しませんでした


今朝 台風の大雨の中 どうやって病院へ連れていこうかと思案していたら

父さんが会社を遅刻してまで 送ってくれました

開院前の列にもならんでくれました

優しいパパで良かったね  マロ

これからは ゆっくり ゆっくり のんびり過ごそうね





にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
* Category : 病院
* Comment : (12) * Trackback : (0) * |

管理人のみ閲覧できます * by -

* by ミルさん
おじゃる丸がいってるよ。
「まったりとすすむでおじゃるよ。」

ちょっとした変化にドキドキするけれど、
大丈夫!だいじょうぶ!ってつぶやいてます。

マロくんも、だいじょうぶ!まったりいこうね

マロちゃ~ん♪ * by 田舎のオ-ドリ-
ゆっくり・・・
ゆっくり・・・ 行こうネ♪

優しいマロ母さん始め お父さんも・・・
み~んなお友達も見守っているからネ・・・

ゆっくり だヨ・・・


マロ母さんも
くれぐれもお元気 願っております♪☆

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

管理人のみ閲覧できます * by -

一番目の鍵コメさんへ * by マロ母さん
初めまして コメントありがとうございました
とても嬉しかったです
参考にさせてもらいます
なんとなくお顔も似ているように思います
もしかしたら 親戚さんかなぁなんて勝手に思っています(*^^*)
また なにか気づいたことがあったら
教えてくださいね
よろしくお願いいたします<m(__)m>

ミルさんへ * by マロ母さん
まったりだよねー
まったりという言葉がいちばん似合うかもです
ありがとうございます
大丈夫だいじょうぶ まだまだ 元気です

田舎のオードリーさんへ * by マロ母さん
ゆっくり.... それがいいです
私は 元気です
皆さんの元気玉で 頑張れます
まだまだ いっしょに 居たいですから

ありがとうございます

二番目の鍵コメさんへ * by マロ母さん
ありがとうございます
選択は間違ってませんよね?
季節の変わり目ですね ほんとに
あっという間に涼しくなってきました
ゆっくりゆっくり 
のんびり過ごしていきます

個別記事の管理2015-09-08 (Tue)
体調の話を ちょこちょこと 書いていますので

心配してくださる方もいて

とてもありがたく思っています



去年の手術以降 マロには 沢山の変化が起こり

本人が一番戸惑っているはずですが  何一つ文句を言わないマロ

なんて 健気な生き物なんでしょうか

私たちに 生きがいや 楽しみ 感動 幸福を

たーーーーーくさん 与えてくれたのに

少しは 文句言ってくれてもいいのにね


北海道から 帰ったあと  少しずつマロの食欲が落ちてきました

口臭がきつくなり 口元を触ると とても怒りました

こんなことは 今までなかったので

病院に行きました

fc2blog_20150908065324c3b.jpg

首のリンパも ぐりぐりしていたので そのことも相談しました

歯肉炎から リンパが腫れているのかも知れません

とりあえず この腫れを直すことを優先しましょう

血液検査では 炎症の数値が高くなっていました

fc2blog_201509080653447e8.jpg

抗生剤を処方してもらい 歯茎の腫れは引きました

これで 食欲が出るのかなーと 期待していましたが

ダメでした

fc2blog_20150908065404efd.jpg

鼻血が 出てから 時々 粘っこい鼻水が 出るようになり

鼻づまりも ひどくなってきました

こちらも 気になるところです

fc2blog_20150908065424f1a.jpg


マロは 目が見えません

耳も 殆ど 聞こえません

DMが 進行してきて 腰が立たなくなってきました

でも ワンコですから 

においで なんでも 判断できて  私のことも どこにいても

さがして そばに 来てくれます

だから 鼻だけは

鼻だけは 奪わないでほしい



今日はここまで です



マロの名前の由来は
おじゃる丸です  知ってましたか?
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
* Category : 病院
* Comment : (10) * Trackback : (0) * |

* by リュラパパ
病院は嫌だけれど少しでも体調が良くなる為だから頑張ってね!
リュラも病院は大っ嫌いで入り口でコギストしてます(笑)
神様どうかマロ君の嗅覚だけは奪わないでください
リュラママに頼んで色々な神様にお願いしてもらっておきますね!

* by アトムとうやん
マロくんだけじゃないよ。
みんな病院はきらいなんだよ。
でもね、元気になるよに
パパさんとママさんが連れて行ってくれるんだよ。
だから、マロくん頑張って!
アトム家みんなで元気玉を送るよ(^^)

* by うめハハ
少しは文句言って欲しい。。。
マロ母さんのお気持ちが痛いほどに伝わりました。
私も全くおんなじ気持ちです。

マロ君の時間がゆっくりゆったり流れますように。
お鼻も頑張ってくれますように。

遠くから元気玉送ります。

管理人のみ閲覧できます * by -

* by nagomama
マロくんは、マロ母さんと父さんがいてくれるだけで
シアワセなんだと思います。
でもお鼻は残して欲しい。
食欲が出てくれるよう祈ってます。
おじゃる丸、大好きです^-^

リュラパパ さんへ * by マロ母さん
リュラママさんに おねがいしてもらっていいですか?
藁にも縋る思いです
マロは病院なんとも思ってないみたいで
助かってます

アトムとうやんさんへ * by マロ母さん
元気玉ありがとうございます
しっかり受け取りました
病院に行くと本人よりも 私のほうが
安心できるので とてもありがたいです
がんばりまーす

うめハハさんへ * by マロ母さん
やはりそう思われますか?
わがまま言ってくれたら嬉しいです
ありがとうございます
元気玉しっかり受け取りました

鍵コメさんへ * by マロ母さん
ありがとうございます
悲しいですねぇ
本人は24時間毎日戦っていますから
可哀想でなりません
応援ありがとうございます
お互いがんばりましょうね

nagomama さんへ * by マロ母さん
ありがとうございます
食欲が出てくれたら それだけでも
とても嬉しいです
鼻もね   神様にお願いします

個別記事の管理2015-09-06 (Sun)
約束通り 王女ホーリィちゃんとピノちゃんが お家にきてくれましたよ

しかも 浴衣を 着て (*^^*)

fc2blog_2015090622590095a.jpg
可愛いでしょー

マロが一目ぼれするのも 仕方ありません

IMG_6462.jpg

暑い暑い夏も もう終わりなのでしょうか

近頃涼しいです

浴衣が季節外れのように映りますが  例年なら まだ残暑がある時期なのです
IMG_6471.jpg

ワンコ的には すずしいのが 最高なので 嬉しいね マロ

IMG_6465.jpg

ツーショットばかり写してましたが

勿論ピノ王女も 一緒に撮りましたよ

IMG_6479.jpg

疲れて 寝そうになってます マロ (笑)

IMG_6460.jpg

夏の思い出を もっと作りたかったけど あの暑さでは どこにもお出かけできなかったもんね

秋には たくさんデートできたらいいね
IMG_6457.jpg

同じような写真が並んでしまいましたが

どれもこれも可愛すぎて 選べなかったのです

ほんとに 可愛くて (^_-)-☆

IMG_6451.jpg


fc2blog_20150906225844919.jpg

浴衣の写真撮りたーい と言ったら飛んで来てくれた ホッホ

ホッホが来ると元気になる マロ

お別れは辛いねー

fc2blog_20150906225919d93.jpg

ぽち太さんにも 言われました

「マロは ホッホに会うと 良い顔になるねー」と

愛があるからさ   (*^^*)
fc2blog_20150906225825be9.jpg




にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
* Category : オバコギ会
* Comment : (5) * Trackback : (0) * |

* by のん
朝から、ほっこりしました~
ワンコの浴衣を考えだした方に、何か賞品を差し上げたい気分です。

可愛くて、可愛すぎて、困っちゃう

暑すぎる夏は過ぎ去ったと信じたいですね。
秋はみんなで、たくさん会えたら嬉しいね~

* by リュラパパ
マロ君本当に嬉しそうですね~♪
この秋には沢山ホーリィ王女とお出掛けできると良いですね♪
マロ君いつ見ても良いお顔してます!

* by 王女ホーリィ
マロ~、みんながお似合いって言ってくれて
ホッホとてもうれしいでちゅ♪
これからもずっと仲良しでちゅよ。
みんなに見せつけちゃうでちゅ、へへ
マロ、愛してるでちゅ!

* by ぴのまりママ
ほんとに 素敵な ご夫婦だわv-10
ホーリィ王女の深い愛と リポDぽち君がいてくれるから
まだまだ 元気になれるよ マロ君(^^♪
涼しくなってきて ご飯もたくさん食べれるようになるといいね
母さんに ごちそう作ってもらってね☆彡

いい夫婦の日(コギ界の) には 表彰してもらえるよ!(誰に) 

* by らん丸ママ
マロくん、ホーリィちゃまと浴衣デートしたのね(*^^*)
嬉しそうな、幸せそうなお顔ですこと!
いつも良いお顔だけど、ホーリィちゃまと一緒だと格段に違うわね^m^
ふたりともとてもよく似合っているわよ(^^)
もちろんピノちゃまも(^^)

暑い夏が過ぎて、雨続きだけれど
秋晴れのお散歩日和になったらお外でデート楽しんでね。
過ごしやすくなれば、食欲も戻るはず!
ママさんに美味しいものたくさんおねだりしてね(^_-)-☆

個別記事の管理2015-09-06 (Sun)
ふと 振り返ると こんな光景でした


fc2blog_2015090523575514f.jpg

次女とマロ
仲良しですが

多分マロは次女のことを 年下だと思っています

小さい時は マロに よく噛まれたり(甘噛みですよ) 飛びつかれたりしてました

fc2blog_20150905235823f38.jpg

北海道から 帰ってから 少しずつ 食欲が減り

体重も ずいぶん減ってしまいました

ドッグフードは 拒否ですので あれこれ 試しながら

少しでも 体力がつくように 食べさせています

fc2blog_20150905235842bb7.jpg

いままでは ワンコ用のフード類しか もらったことがなかったマロ

色々食べて 舌が肥えてきたかもしれません (^-^)

でも 相変わらず こんなことされて 

楽しく過ごしていますので ご心配なくです
fc2blog_201509052359029d4.jpg

明日は また 王女とデートです(*^^*)
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
* Category : 家族
* Comment : (2) * Trackback : (0) * |

* by アトムとうやん
ピッ、ピエールさん???
な、わけないか(笑)
マロくん、金髪もお似合いですよ(^^)

明日のホーリィちゃんとのデート
それで行っちゃえば♪


アトムとうやんさんへ * by マロ母さん
ピエールさん?笑ってしまいました
なんでもかぶらされてしまう
ワンコの宿命です
デートは浴衣と甚平ですねー

個別記事の管理2015-09-05 (Sat)
9月2日は マロの うちの子記念日でした

すっかり忘れていた マロ母さんです

長女が ボソッと 教えてくれました

とくに お祝いはしませんでしたが (^-^)

うちの子になってくれて ありがとう  マロ




さて ぽち太さんが 「梨 欲しい?」

と言ってくれたので 「欲しい」 と答えたら
 
早速届けてくれました

お留守の犬坂家の分も 預かりました

そして ホーリィ王女を連れて 来てくれましたよー

あいにく 家族がいたので(笑) 玄関先で 少し話しただけでしたが

マロとホーリィは 嬉しそうでしたよ

fc2blog_201509042248267cf.jpg

可愛いでしょー⁈

マロの大好きなホッホですからね

fc2blog_201509042248483e1.jpg

ペットシーツを敷いているのは 「足が汚れているかもー」というので 慌てて敷いたのですが

こんな可愛い写真を撮るんだったら

敷かなきゃ良かったわー

fc2blog_2015090422491601f.jpg

最後にすこーしだけ 動画を貼り付けておきます

可愛すぎて 困っちゃうかもー (ねぇ リュラママさん)




食欲がなくなっていたマロも この日はモリモリ食べました
ホーリィちゃんの愛の力だね(*^^*)
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
* Category : オバコギ会
* Comment : (6) * Trackback : (0) * |

んもぉ~~~~♪♪ * by リュラまま
困りますよ~~~~どうしてくれるんですか~~~~?(笑
動画もほんっとーにメッチャ疲れた~~~~(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)
可愛くて可愛くてマジ疲れたからおやすみなさーい(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)

* by アトムとうやん
うらやましぃ~

マロくん
良かったですね。
ウチの子記念のサプライズプレゼント!
大好きなホーリィちゃんにも逢えて♥

やっぱり、愛の力は凄いですね。
ご飯、モリモリですか(驚)

* by 王女ホーリィ
大好きなマロに会えてうれしいでちゅ
明日も行くでちゅよ
ホッホもマロに会えると元気でるでちゅ♪
楽しみでちゅ、マ~ロ~、ラブでちゅよ

リュラママさんへ * by マロ母さん
めっちゃ疲れましたか?(笑)
きっとそう言ってくれると思ってました〜
親バカですが可愛くて可愛くて仕方ありません
またリュラママさんを困らせるような
写真を載せますよー

アトムとうやんさんへ * by マロ母さん
そうなんです、ホーリィちゃんのおかげで
元気になって ご飯も美味しかったみたいです
夫婦ですからね〜

ホーリィへ * by マロ
お家に来てくれて嬉しかったよ
いきなり来たからビックリしたよ
ホッホの香りを感じたら
元気が出てきたよ
やっぱりホッホだねぇ
大好きだよー
明日も逢えるね、まってるよ

個別記事の管理2015-09-04 (Fri)
光が丘公園から帰宅して すぐに身支度をして いざ 東京駅へ

今回も12名のオバコギが集まります


議事録は ➡こちら
 
こじママさん ありがとうございます

fc2blog_20150903234429471.jpg
先週に引き続きですが 話題は尽きません

いくらでも 話題は出てきますから

fc2blog_201509032341564f3.jpg

お店はまたしても 貸し切りでした

ありがたいことです  遠慮なく大声を出しても 迷惑になりません

fc2blog_201509032340113d0.jpg
今日もマロを連れていきました

移動中に 鞄から ちらっと マロのお顔がのぞくと ドキッとして

そしてにやけます  電車でもニヤニヤしていて変な人に間違われそうです


fc2blog_20150903233747b93.jpg
スミレモンさんは 去年もこの時期にオバコギ会に参加していたので

とても遠い名古屋から来たとは思えないほど みんなと盛り上がっていました

fc2blog_201509032336558c6.jpg
飲み放題 この日も3時間だったはず 記憶が頼りになりません

ワンコが待っているから 急いで帰る人 用がある人は

ここで お別れでした

そのあと 残りのメンバーは お茶でもしようと

お店をさがしたのですが  結局入ったのは  またまた居酒屋でした(笑)

お店の人も まさかまだ明るい時間で 二軒目の団体が来たとは思えなかったようで

「お料理は これだけで 大丈夫ですか?」みたいな質問してました

fc2blog_20150903234458305.jpg
このお店で一番美味しかったのは 「木くず」と命名されてしまった

ごぼうのチップスでした

二次会の話題は 多頭飼いについて

真剣に話しましたよ

誰もが悩むことですね

うちは 転勤族なので マロしか 飼えないですが 自宅だったら

多分 もう1コギくらい 欲しかったなー



fc2blog_20150903235814400.jpg
帰宅して 鞄を開けたら 

皆さんからの心のこもった お土産で いっぱいでした

ありがたいねー

fc2blog_201509032359355f9.jpg

プレゼント交換は とっても素敵な クッションカバーとお皿でした

大当たりでしたねー (^^♪

それから スミレモンさんから マロの顔がプリントされたTシャツを頂いてしまいました

パジャマにでもどーぞなんて言ってたけど

もったいなくて そんなことできません

お出かけの時に着ようかなー(*^^*)
fc2blog_2015090323564821b.jpg

お留守番だったマロ

少し体調を 崩しています

頑張ろうね  マロ
fc2blog_20150903233618698.jpg

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村


* Category : オバコギ会
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2015-09-02 (Wed)
前の週に引き続き 日曜日に オバコギ会が ありました

名古屋のスミレモンさん(休部中のためリンクはやめておきます)が

上京されるので 会いたーいと 今回もたくさんのメンバーが集まりました

詳細は 明日ですね

その前に 前日にお泊りしていたので 

せっかくだからと 光が丘公園で 待ち合わせして お散歩デートしてきました
fc2blog_20150902174827a44.jpg

あいにくの雨で 中止かなーと 思いましたが 

ひと目だけでも マロに会ってもらいたくて 小雨の中 出かけました

でも 晴れ女の ピノホリママさんが いたので

公園で遊んでいるうちに やみました   恐るべし 晴れ女  いやいや 助かりました (笑)
fc2blog_20150902174806c96.jpg

おデート参加したのは 

ぽち太さん と ぽちくん

ピノホリママさんとバッカス父ちゃん と  王女のピノちゃん、ホーリィちゃん、フランちゃん

にゃごやから お泊りでやってきた スミレモンさん

そして わたしと父さんと  マロ


fc2blog_20150902174724bd9.jpg

前日にプールでお疲れの ぽちくん

この日は ボールも 控えめだったね

fc2blog_2015090217470147e.jpg
マロと シャーして 元気を もらわねばいけません

今日はリポビタンD の効果がなかったかもー
fc2blog_201509021746421c2.jpg

ホッホを見つめるマロの顔が 優しくて

この写真好きだなー

fc2blog_20150902174617f31.jpg

カートだけど ツーショット写真を撮っていたら

スミレモンさんも 割り込んできましたー

フランちゃんも 「なにしてるでしゅかー?」って 言ってますね

fc2blog_201509021747451ed.jpg

このあと 身支度して 東京駅に向かわなければなりません

最後に 記念写真を撮って 公園をあとにしました

fc2blog_20150902174555212.jpg

最近 笑顔が まったく見られなかったマロですが

ホーリィちゃんが 来てくれると自然に 笑顔になります

やはり 愛の力は大きいですねー (^^♪



にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
* Category : オバコギ会
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
個別記事の管理2015-09-02 (Wed)
北海道の帰省から Uターンしたのが 早朝の4時

そして お昼には オバコギ全国大会に 参加していました

どんだけ疲れてても みんなに会えると思うと

アドレナリンがいっぱい出て来て 飛んでいけるのです

今回は 山口県のさくらママさんが上京されるので集まりました

このためだけに 新幹線に飛び乗った方もいらっしゃいますよー 

スゴイです(^^♪



参加された方の リンクは 丸投げでお願いします

fc2blog_2015090122303507c.jpg

出席者:
[山口代表]「おてんばコーギーさくら」さくらママさん&さくら姉たん
[広島代表]「父娘コーギー★ピノまり日記」ぴのまりママさん
[大阪代表]「ハナ、おいで!」ハナははさん
[静岡代表]「ハイパーチワワ旧名『うめたん』そのままです」うめハハさん
[千葉代表]「かみなりたん」コギ母さん
       「ぷりんとめーぷるのがうがう日記☆」ぷりめままさん
[埼玉代表]「★そらのいる毎日★」そらちさん
「バン・ビーンズ」ばんちゃんさん
[神奈川代表]「オイラたち いつでも仕事中!!」こぎスマイルさん
         「いち、にの、散歩!」ミルさん
「ショコラとはなの日々の生活」チロさん
[東京O田区代表]「城南プルコギ隊」さのあママさん
「本日も犬日和」かぴさん
[東京N馬区代表]「ひめ 大好き!」ひめままさん
           「ぽちのシッポ」ぽち太さん
「犬坂家の一族」ピノホリママさん
[茨城代表]「コーギーと旦那と私」おかあ(コウ ココロママさん)

↑↑  これも おかあの ブログのコピペです  (*^^)v ハハハ


fc2blog_201509012231235d0.jpg

楽しそうでしょー?   はい、 とても楽しいです

fc2blog_20150901223202076.jpg
ぴのまりママが プチコギちゃんたちを連れてくるって言うから 集まったのに 本人は持ってこなかったという(笑)
あー残念

おかげで さくらちゃんが紅一点

面白い写真も撮れました

fc2blog_20150901234000510.jpg
19人も集まると 一部の人としか お話ができないので

途中で席替えもありました

「どうやって 席替えしようか?」

「名簿順かなー」「くじの番号順かなー」

「年齢順にするー⁈」

これに反応したのは Sのあママと私  すぐにテーブルをドン!!!!と たたいて

阻止しましたよ

オバコギ会なのに 若い人が増えてきたわ 最年長なのに .....

fc2blog_20150901223415f69.jpg

さくらママは お嬢さんも一緒に参加されたので 緊張してるかなー?と 

気を使っていたら ママよりも 社交的で 話も弾んでいて 良かったですー


fc2blog_201509012235491d5.jpg

すき焼きは 食べ放題
 
「おかわりしてないんじゃないのー?」「もっと食べなさーい」

「これ ほんとに 牛肉なの―?ブタ肉じゃないの?」

食べ放題 飲み放題で 味もよくわかっていない 始末です

fc2blog_2015090122362024c.jpg

初めて参加された方も いつの間にか 大笑いして

馴染んでしまいますよー

fc2blog_2015090122365315c.jpg

たまたま お誕生日だったそらちさん

みんなに お祝いされて被り物まで 用意されていました

途中 花火みたいなろうそくが 倒れて ビックリでした

fc2blog_20150901223236593.jpg

あっという間の3時間 お店は貸し切りでしたよ

だれも 入ってこられません 

うるさいもんねー  出入り禁止にならないと良いけど.......(一一")

fc2blog_20150901222854c33.jpg
お店が東京駅のすぐそばだったので

朝から周辺を散策したメンバーもいました

巷で 噂の ずんだシェイクを大丸で 並んでゲットしました

美味しかったねー
fc2blog_20150901222937ea2.jpg
19人分の お土産を準備するのは 大変ということで

1人ひとつずつ プレゼントを用意して 交換しました

私が頂いたのは こちら 焼き物の可愛いコギちゃんでした

予算が決まっているのに よくこんな可愛いのを見つけますねー

ありがとうございました

fc2blog_2015090122291678c.jpg
他にも お土産持参のみなさまに 沢山頂いて 

またしても 往路より復路のほうが 荷物が増えるという 

ありがたい結果に終わってしまいました

手ぶらですいません (-_-;)
fc2blog_20150901222957100.jpg

旅行でお疲れのマロは

父さんと ゆっくり留守番していてくれました

みんなに 元気玉もらってきたからねー

ありがとうだね  マロ
fc2blog_20150901231138574.jpg





次回は2週連続で開かれたオバコギ会の模様です
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
* Category : オバコギ会
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |