fc2ブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
個別記事の管理2013-08-29 (Thu)
北海道の旅行記を書くつもりでしたが、
雑用に忙しく 更新できず…


今日は スマホから簡単更新です(^^)





末っ子が留学する日が近づき
マロとの別れが
一番つらいと思って

マロのぬいぐるみを作ってみました



中身は マロの毛です♪
アクロンで洗ったので今は
洗剤の香りが強いのですが

時間とともに マロの匂いになるでしょう

娘には、洗わなければ良かったのに
と 文句を言われました

だって、ダニとか居たら大変でしょ!!







何度コロコロで 転がしても
中から毛が、どんどん出てくるんです

1年後帰って来る頃には
ぬいぐるみは痩せてるかも~


お姉ちゃんの 今年最後の耳掃除です
ちょっと 淋しいね(/ー ̄;)




お姉ちゃん、
来年 帰って来るまで
ボクは元気で 生きてるよ!!
心配せんで ええからな

約束したから
病気や怪我せんように 頑張るよ

お姉ちゃんも、
気ぃ付けるんやで!
風邪ひいたら あかんでぇー
ボォーっとしとったら
スラれるで!
財布、落とすなよ!

そやけど、命が一番大事やで
最後は命を守るんやで
他のもんは 取り返しがつくけど
命だけは、1つしかあらへんから

約束やで~

そしたら
来年 空港まで迎えに行くまで
さいなら!


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



* Category : 家族
* Comment : (30) * Trackback : (0) * |

* by チロ(ショコはなの母)
初めまして。
マロママさんの娘さんへの愛情に感動してコメントしました。
コギちゃんの有り余る毛、何かに使えないかしら?といつも思ってましたが
ぬいぐるみを作って活用!!
素敵で可愛いです♪
私も是非作ろうって言いたい所ですが、不器用なもので(>_<)
また、来年の再会の様子も楽しみにしてますね(って長すぎですね)。
北海道の様子も楽しみにしてます!!

* by noeーmama
本当に器用なんですね~。うちの子たちもつくって欲しいわ♡
すっごくかわいくできてますよ。

どこへ留学されるんですか?
マロ家はしっかり教育に時間とお金をかけてるんですね。
うちは息子がもうじき就職の最終面接です。大学もあと半年。
下の子があと2年半。まだまだ頑張らなきゃね。
いいお母さんだね。素敵♡

* by さのあママ
きっとエセマロ(爆)くんが娘ちゃんの
うれしいことたのしいこと辛いことみんな聞いてくれるね
気をつけて行って来てね 大きく成長して帰ってきますように
怪我や病気と無縁で過ごせますように
心から 本当に心からお祈りしてます
気をつけてね・・・ 

* by ピノホリママ
マロ母さん、さびしいね~!
オバの1年は早いからあっという間に帰ってきたと
思えますように!
寂しくならないようにみんなで遊ぼうね^^

マロ、大丈夫でちゅか?
おねえちゃんがいなくてさびしいけど、あたちがいるから
元気だすでちゅよ。。
            ホーリィ

* by かぴ
お姉ちゃん、寂しくなってもエセマロ君がいるから頑張れますね。
楽しく、有意義な日々が送れますようにe-419

マロ母さん&マロ君も寂しいけど、きっとあっという間だから。
こちらも楽しく過ごしましょう!!




* by ぴのまりママ
素敵すぎる お母さんv-10
娘さんには この記事・マロぐるみが一生の宝物ですね♪
マロ母さんも 娘さんのために 更新沢山しないとv-221

イツノマニカ * by ぽち太
可愛い手作りマロ君が「エセマロ」と呼ばれてる( ´艸`)
きっと心強い御守りになるね!
お姉ちゃまには素敵な経験がたくさん出来ますように!!
マロ君も約束通り、元気にお迎えに行こうね~♪

* by Smilemon
マロ母さんぐっじょぶです!
じーーーーーーーーん。

私も遠い昔、海外逃亡する際に、一番の気掛かりは先々代犬のエースの事でした。
が、我母はぬいぐるみ作ってくれず...。

お姉ちゃんには、ちゃんと1年で帰って来ることをしっかりと約束させて下さいね!!(笑)

* by みけハルまま
最後のマロ君からのメッセージはマロ母さんからだね?
末っ子ちゃん、色んな経験たくさんしておっきくなって来年戻ってくるね。
マロ母さんのの想いと、マロ君の毛がぎっしりつまった『エセマロくん』が
ちゃーんと末っ子ちゃんのこと守ってくれますね♪

ステキな留学になりますように!!


* by だーさん
マロ毛のぬいぐるみ 考えた事有るけど、作っちゃいましたかぁ。
それは旅立つ末っ子ちゃんには心強いですね。

留学・・・カックイイ響きですね。是非是非、何でも楽しく吸収出来る様
日暮し、無事帰って来て貰いたいですね。送り出す家族としてはそれが
一番ですよね。

エセマロ・・・・?

個別記事の管理2013-08-23 (Fri)
ここは、秋田県小坂町
ここにある 滝で マロを涼ませようと
車を止めました


2013年8月0058

人も少なく 静かなところです2013年8月0059
小坂町 滝で

2013年8月0061
マロはお手紙チェックに余念がありませんでした
それを 川に足を入れて 父さんが 誘っていました


しばらくすると

ザッバーーーン2013年8月0060

なにか 分かった方は 勘がいい

振り返った私の目に入ってきた光景は

全身 水の中に沈んでいる  父さんの姿でした

だから このあとのお写真のとうさんは 上半身裸です


2013年8月0062

石に滑って足をとられ ひっくり返っていました

メガネ、 ポケットには 車のキー (電子キーと言うのかな?)

なんとか 無事でした
んん?
父さんですか? もちろんなんともありません

かばんとか携帯を持っていなかったのは 幸いでした

2013年8月0068

ずぶぬれの父さん、一応 ひとしきり マロを泳がせたら
駐車場へ

幸い ほとんど 人がおらず
ただ 川で遊んできた人のように 装い
トイレで着替えて 何事もなかったように...
澄ましていました

2013年8月0066

旅行中で 着替えを持っていたから良かったものの
着替えがなかったら 
大変でした
川遊び

川に沈んだ父さんの姿  お写真がないのが残念でした

撮る余裕なんか ありませんでした、さすがに!

2013年8月0097

明日は 北海道に たどり着くのかな?
フェリー情報も 入れなきゃダメだよ



にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
* Category : お出かけ
* Comment : (20) * Trackback : (0) * |

* by noeーmama
マロ父さんの川にこける姿、見たかったわw←意地悪ね、私。
マロ君も泳ぎましたか?
長いこと川に行っていません。
前は郊外のきれいな川によく連れていったものです。

マロ君はクレートインしての旅ですか。
随分旅しているから、マロ君も旅慣れているんですよね。
うちはカムだけクレートインして、ビビとノエルは娘たちの足元で寝て移動です。試行錯誤の末、これが一番酔わないことがわかったからです。

北海道の旅、うちでは私と長女が行ったことないの。
楽しみにしてますね♡

* by Smilemon
父さんグッジョブv-218
良いお仕事した父さんのスクープv-212見たかったなぁ(笑)

* by みけハルまま
あ…マロ父さん…
あれでしょ?
暑かったから、着替えも持ってたから、マロ君と一緒に泳ぎたかったから…
ねっ? 泳いだんだよね(笑)?

ホントよかった、旅の途中で。
じゃなかったらおぱんつはかないで帰ってこなきゃいけなかったもの。

マロ君は父さんのダイブにも動揺しないで楽しげに泳いでますね♪
これ、泳いだあとはふきふきして、あとはクルマに乗ってるうちに乾くのかしら?
その辺も教えてほしいあるよ。

フェリー情報、ヨロシクです♪

* by ひめまま
マロ君は、驚かなかったんだ~!
って、きっとマロ父さんがやりそうなことだとでも思ってたのかな?

川遊び、気持ちがよくっていいですよね~!
でも、私自身が子供のころから、川遊びってしたことが無くって、
正直な所、どうしたらいいのかよく解らず・・・

コギちゃんが川で泳ぐ姿、憧れます~!
ま、飼い主が泳げないんで、ひめこは無理かな?

この後の旅の記録、楽しみです!
無事に青函連絡船に乗って、函館に到着したかな~!

* by かぴ
マロ君が何かやらかしたのかと思ってました(笑)
マロ父さんでしたか~。
確かに川の底って、藻が生えていてすべりやすいですよね!!
今後川に遊びに行く時は、着替えの洋服準備します。
マロ父さんのお陰で、勉強になりましたv-290

noeーmamaさんへ * by マロ母さん
水から上がった姿は見せられる物ではありませんでした
沈んだ姿を見たときは、発作でも起こして
倒れたのかと思いました
マロは水に入りたくないのですが、
暑いから、入れたんです
水は冷たかったですよ~
初めて北海道に行った時は感動しました
ぜひ、行って見てください

Smilemonさんへ * by マロ母さん
あの時カメラを向けていたら
鬼ですよ!
さすがに、無理でした
私もなんで父さんが仰向けで沈んでいるのか、
一瞬 理解できなかったですもん
今だから、笑い話です(^^)

みけハルままさんへ * by マロ母さん
ほんと、おパンツもなにもすっぽんぽんですよ
捕まりますよ
マロは服を脱がせて タオルである程度拭いたら
夏なので 自然に乾きます
車内もタオルが敷いてあるのでOKです
フェリーなるべく詳しく綴りたいと思います♪

ひめままさんへ * by マロ母さん
マロはホントは嫌なんですよ
でも、ずっと車に乗ってるので
川に入って、涼んで欲しかったんです
父さんは始めから入る気があったんですが
恥ずかしいからやめてよと言ってたんです
なのに……((( ̄へ ̄井)
無事北海道にたどり着きましたよ
でも、連絡船は昭和63年位にトンネルが出来たので
廃止されたんです
今は、民間のフェリーです(^^)
連絡船の方が良かったですよ~

かぴさんへ * by マロ母さん
勉強になったでしょ?
子供じゃあるまいし、着替えなんか
持たないよね、普通
茜パパは、こんなことしないから
大丈夫ですよ
音に振り返った時は何が起こったのか
しばらく理解できなかったですよ
マロは知らん顔してました(-.-)

個別記事の管理2013-08-22 (Thu)
さてさて、北海道への道のり
全然進みません
 
今日は ワンコ蕎麦の結果発表です

2013年8月0038
盛岡に行けば あちこちに わんこそばの看板が立っているものと
決め付けていたら
全くありません

冷麺の看板はたくさんありましたが

しかたなく gooぐってみたら  ありました
でも 3.4件候補にあがるくらいで
そんなに たくさんないようでした

盛岡そば処 東家 さんです

2013年8月0040
本来は 予約制ですが お盆ということで 特別に
飛び込みでも 食べることができました

ここは 有名店で 秋篠宮さまも ご来店になっていたんですね

2013年8月0042

2階のお座敷に案内されると すでにこんな感じ

4人に1人くらいの割合で お姉さんたちが給仕してくれます
2013年8月0044

薬味は9種類ついています
味を変えないと 飽きてしまいますからね
2013年8月0049
2013年8月0048
2013年8月0051
2013年8月0052
2013年8月0053
と言うわけで 父さん82杯 母さん40杯でした

ぴのまりママさん nagomamaさん こじママさん 皆さん 近かったので
マロが愛の肉球ポチに伺います~

あした(?)は 問題の 川遊びです
2013年8月0060




にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
* Category : お出かけ
* Comment : (8) * Trackback : (0) * |

* by ピノホリママ
連日更新だね!
あ~、わんこそば外した…
マロ母さんもすごいけど、マロ父さんの82杯は
びっくり、朝はおにぎり六個だよね?
今夜はマロ特集かな?
またホーリィが喜ぶね♪


* by みけハルまま
わたちも外した〜
そうだよ、おにぎり6個たべたんでしょー?
マロ父さん、元気の秘訣はやっぱり食欲なのですね♪

15杯で1杯でしょ?
マロ母さんだってスゴイわぁ〜

なになに?
川遊び?
楽しみ〜!!!

楽しそう~♪ * by ぴのまりママ
わんこそば 食べたことないの。食べほよね?いいな~(笑)
素敵なお店だったんですね♪
まろ母さんの40は ピタリ賞だったんだ やった~♡
早速の エアぽちぽち ありがとうございましたv-10

ピノホリママ さんへ * by マロ母さん
わんこそぱの 女性の平均は たしか 34.5杯だとか(うろ覚え)
頑張りました
連日は もう 続かないですー
かぴさんは スゴイと あらためて思いました

みけハルまま さんへ * by マロ母さん
もう少し お腹を減らしてから 行けばよかったんですが
お客さんが並ぶとか 聞いたので 
開店11時そうそうに 並んだんです
だから あまり お腹がすいていなくて...
一度は挑戦してみたかったので 満足です
川? 遊びじゃないのよー

ぴのまりママ さんへ * by マロ母さん
せっかく 当たったのに~ ポチのボタンがないんだもん
作ってくださいー
そばは 勿論食べ放題ですよ
元祖 食べ放題 じゃないかしら?
そばは 熱くもなく 冷たくもなく 生ぬるくて
美味しい~と感動するものでは ありませんでした
でも 一度体験したかったので 楽しかったですよ
こんどは オバたちと 行きたいなぁ

* by nagomama
やった~!
ピタリ賞とはいかなかったけど、近かったですね^m^
マロ君、ポチありがとう^0^
御利益ありそうで、すっごく嬉しいです!

賞品もお願いします(笑)
娘さんが描いたワンコ蕎麦の絵!
ポストカードとかで欲しいなぁ~~。

nagomamaさんへ * by マロ母さん
えっ!?ポストカードですか?
じゃあ今度お会いする事があれば、
持参いたします
賞品なんて言えない代物ですが

娘に聞いたら、スマホでササッと
描いたから、原画はないよ~
だそうです
保存した画像から印刷……
できるかな?

個別記事の管理2013-08-21 (Wed)
お盆の帰省の日
早朝散歩にぽち太さん が光が丘公園に来るというので

朝弱い 私ですが がんばって公園に行ってきました

これは ぽち君ですね(・・?

2013年6月から ブログ用0491

                    では、これは(・・?
誰でしょう?ぽち君ではありませんよ
2013年6月から ブログ用0488
そっくりでしょ?

クエルくん7ヶ月です

1枚めの 写真でぽち君の横に写っているのも クエルくんですが
この写真だと そっくりです

2013年6月から ブログ用0499
2013年6月から ブログ用0497
洋服を見ないと 見分けが付かないくらいですね
まだ 赤ちゃんですから 
おとなになったら こんなになるよーーー

って ぽち太さんに おどかされて(?)ました
2013年6月から ブログ用0501
寝てるすがたも まねしてるみたいです

2013年6月から ブログ用0503
ぽち君が大好きで ずっと ストーカーをしてました
ぽち君も 嫌そうにはするのですが
怒ったりしないので 遊んでもらえると思ったのか
ずっと寄り添っていました

2013年6月から ブログ用0483

今度は マロに ストーカーですか?

マロは怒ると思うよー

2013年6月から ブログ用0487

ほら 怒ったでしょ?

2013年6月から ブログ用0486

怒られても 何をされても
遊んでもらっていると思っているクエルくん
可愛いですね
2013年6月から ブログ用0485

真ん中にいるのは フラッフィーのコウくん6歳です

2013年6月から ブログ用0489

毛が長いので 大きく見えるのですが
体重はマロと変わらないそうです
フッカフカです

2013年6月から ブログ用0507

早朝のつもりが この日は 気温がすぐに上がってきて
暑くなってきたので
ちゃっかり ぽち号で  家まで送ってもらっちゃいました

ありがとう ぽち太さん


マロ家は この日の夜から ほっきゃーどーをめざして
出発したのでした


 にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
* Category : お出かけ
* Comment : (9) * Trackback : (0) * |

* by みけハルまま
あっ♪
頑張って早朝朝んぽ行ってたんですね~
気持ちよかったでしょー?

ホント、ぽち君とクエルくんそっくり!?
言われなきゃふたりともぽち君って思っちゃう!!

パピコギちゃんはどの子もみんなテンション高いですよね?
うちの近所にも4ヶ月のコギちゃんがいますが
毎回みっけにガウられつつもめげずにかかってきます(笑)

旅の疲れ、出ていませんか?
しつこいけど・・・楽しかった♪


激似! * by ぽち太
スゴい!マロ母さんの写真だとクエル君とぽちのソックリ加減がよくわかる!
本当に似てる~。ぽちの血統確認してみようかな?
つながってそうよね?

いよいよ帰省旅行記の始まりだね( ´艸`)
楽しみ~♪

* by ぶっちmama
沢山のお友達に会えて、素敵な帰郷?旅行?でしたね~!^^
なんだか、コーギー版ポチたまの旅って感じ!ふふふ。

メンズばかりで、これだけお行儀がよろしいコトにびっくりですぅー。とほほ。

* by かぴ
クエル君、小さくてめんこいですね~。
コウ君もイケメン君です。

おぉ、ぽち君、久しぶり。
ねぇちゃ、随分ブログさぼってるもんね?
もう更新する気ないのかしら~。(と、この場を借りて圧力かけとこっと)

マロ君は、あちらこちらで可愛い子ちゃんやイケコギ君に会いまくってますね。
羨ましいなぁ~。
マロ母さんとマロ父さんの行動力のたまものですね。
旅行記、楽しみに待ってますゆv-10

みけハルまま さんへ * by マロ母さん
早起き がんばりました
いいですね 一日が長く感じましたよ
でも この日は 暑かったー 
また 挑戦しますね
しつこくないよーー
ほんとに 楽しかったんだからね(*^^)v

ぽち太さんへ * by マロ母さん
そっくりだったねー
次の週にも 会えたんでしょ?
クエルくん ぽち君がお気に入りみたいだね
いつまでも くっついてくれたら いいね
ますます 可愛く思えるよね
旅行記は 徐々に....です

ぶっちmama さんへ * by マロ母さん
そうなんです、気が付いたら 男の子ばかりでした
和気あいあいで よかったです
この日 他にもコキ゜さんが 近くにいたんですよ
ワラワラしてました
でも ぶっちさんほどの おちりの持ち主は未だ現れず!!です

かぴさんへ * by マロ母さん
合宿等に連れて行ってもらって
他のワンコとからんでも 大丈夫なんだと
自信がついて 
初めての コギさんでも 遠慮なく 声をかけられるように
なりました
かわいいコギさんが まだまだ沢山いますから
声をかけるのも 楽しみです

おかえりなさい * by クエルママ
こうして見ると、本当に激似ですね~(^^)
空気読めない君のクエルは、どんなに怒られても
「遊ぼ~」って行っちゃうので、
マロ君またからんでね(^^;

旅行記も楽しみにしています!

個別記事の管理2013-08-18 (Sun)
青森の記事を最後に更新せず
今朝 無事に帰京しました

走行距離 なんと....


2590キロメートル

覚えてますか(・・?
そう、ゴールデンウィークの四国旅行と全く同じ距離でした

勿論 フェリーで移動した分は 入っていませんが

北海道は 函館港に入港し、
さっそく ....

と続けたいところ

そんなことより 思い出深いことがあったので
その事を先にアップしたいと思います

毎年 函館に帰省しているものの 函館近郊しか 回っていなかったんですが
時間に余裕ができ 父さんが

どっか行きたいとこ ある(・・?

と聞くので 間髪いれずに 札幌と答えた私です

お目当ては この二人です
みけハルママさんだーさんろぐⅴ-2のだーさん
2013年8月0188

お二人とも 勿論初対面です
連絡先も分からず とりあえず イチかバチかの 鍵コメ送信
みけハルママには すぐに連絡がつき
会えることに~(*^^)v

メールのやり取りをしながら札幌に移動しました


2013年8月0186

だーさんは なかなか連絡がとれず あきらめかけた
当日 待ち合わせた
モエレ沼公園の駐車場で 「どこにいるー?」とメールがとどきました



2013年8月0184

だーさんは一番奥の駐車場、みけハルママは真ん中、私は一番手前の駐車場に 
それぞれが車をとめてしまい あせりましたが
無事合流

だーさんが 奥の方から 手を降りながら 駆け寄ってきてくれたこと
忘れませんよー  
二人で 思わず  あー、だーさんだぁ
と声に出しました

2013年8月0192
だーさんは ワンコなしで 
しかも これからお出掛けのところ 駆けつけてくれたので
短時間しかお話できず
名残惜しくお別れしました

2013年8月0196

ワンコたちは なんで母さんたちが 機嫌よく
知らない人たちが集まって散歩してるのか分からない
顔をしてましたが

ワンコどうし とても仲良く いつも一緒に散歩しているみたいに
遊べました
ボール遊びも 楽しかったね

だーさん

だーさん、いっぱい なでてくれて ありがとう
ボク 来年も元気で 遊びにくるからね
今度は ウェルちゃん ミルキーちゃんも 連れてきてね

2013年8月0204
モエレ沼は とても広い公園で
とても すべてを回ることはできません

驚きの広さです

2013年8月0244

マロは 初めて飲む ヤギのミルクに 大興奮!!
みけちゃんたちの 分まで もらいに行ってました

そうそう、マロが首に巻いているのは
おかさんにお借りした ドット柄の手ぬぐい 保冷剤が仕込んであります
あくまでも 豆絞りではないそうです Sのあママへ
2013年8月0235

2013年8月0223

モエレ沼には 2つの人工の山があり 散策できるように 階段がつけてあります
冬にはソリなどで 楽しめます

(過去にだーさんが 筋肉痛になったと言う山です)

山頂まで みっけちゃんも登れたよ
山頂では 風が強く 髪の毛も何もかも
吹き飛ばされそうでした

2013年8月0237

みけはる

みけはるままと
最後に駐車場で 記念のお写真
ホントにホントに名残惜しく

二人でハグした時に おかさんが涙をこぼし
あー 無理やりでも お誘いして良かったなぁと しみじみ思いました

それから、おかさん、ハグしたら 骨がささりそうに細くて
ビックリしましたよ

なんという 幸せな一日だったでしょうか?

しばらく 余韻に浸れそうです

二人は ぜひともオバコギ会に 乗り込み、近いうちには
ワンコともども 東京に遊びに来てくれると 約束してくれました

楽しみに待ってるからね~\(^o^)/

2013年8月0249

みっけちゃん、ハル君 遊んでくれて ありがとう
また来年くるからね 
絶対に来るからね
それまで 元気でいようね

東京にも絶対来てね
みーんな待ってるよ

ボクのお嫁さんも 紹介するからね


最後に みっけちゃんから2013年8月0191



にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
* Category : お出かけ
* Comment : (12) * Trackback : (0) * |

* by nagomama
素敵ね~*^^*
ほんとに嬉しいご対面でしたね~^0^
実は、みけハルさんのところで先に見てしまいました。
いつも見させていただいているの。
とっても可愛い姉弟だから~^^

東京と北海道、こんなに遠くても会えちゃうなんて!
うちのダンナさんも、ごんちゃん連れて北海道行きたい
なぁって言ってました^^
いつか叶うかなぁ。

また素敵な思い出が一つ増えましたね!
長旅、お疲れ様でした~^-^



お疲れ様でしたぁ * by だーさん
今日帰京でしたか、道中どうでした?混んでたでしょう。
TVのニュースで見る高速道の渋滞見ちゃうと、どうしても
車での上京は考えたく無く成っちゃいます。

えっ、マロ ホントに2コギ飼ってるから! だーさんろぐv-2 見てね!
エアー飼いじゃ有りませんからーーーーーー!

私が筋肉痛に成ったモエレ山は皆さんが今回登った方じゃ無いです。
隣の山で北側の急な階段の方なんですよ・・・何だか言い訳がましいですけどね。
結構急なんですねそれが。
モエレ山は62mで 先日登られたのはプレイマウンテンと言って30mの様です。
なので、やっぱり筋肉痛が起こりますって~。

良く考えたら、髪乾かさずに出掛けたんだ。

また機会が有りましたら、声掛けて下さいね!
ご主人にも宜しくお伝え下さいね。

* by ピノホリママ
お帰りなさ~い♪
帰省だけじゃなくて、こんなにお楽しみがあって
本当に良い夏休みだったね^^
来年のお楽しみが出来たんだ^^
おかさんもだーさんも心配してたけど、会えて良かった!
別れが惜しまれるよね・・・気持ちがわかるなぁ。
じ~ん。。

nagomama さんへ * by マロ母さん
大きな思い出が またひとつ増えました
ごんちゃんも ほっきゃーどーに是非行ってください
広いよー 空気もきれいだし
美味しいものがいっぱい
冬の北海道もおすすめですよ 綺麗だもん!

ありがとうございました!! * by みけハルまま
無事におうちに着いたのですね。
ホッとしました♪

つい3日前あの公園で会ったのにもう東京なんですねぇ
ものすごい移動距離・・・もうヘトヘトですよね?お父さん。

でも私、ほんとに嬉しかった!!
今でも夢見たいだったなぁって写真見返して
『あぁ、ホントに会ったんだなぁ』って確認したり(笑)。

来年も必ず会いましょう!!
今度はイチかバチかの鍵コメ送信でドキドキせずに済みそうですね~

まだマロ君のモフモフの感触♪
マロ母さん、マロ父さんの笑顔♪
だーさんの若さ?
しっかり思い出せます。

でもマロ母さん大げさ・・・(笑)
骨、刺さるほどって・・・どんな?

とりあえずは、だーさんとオバコギ会へ乗り込みます!!!
まずはそこから!!!

本当にありがとうございました。
わたしもしばらくは余韻に浸りたいと思います♪

だーさん へ * by マロ母さん
本州に入ってからは 秋田県をぶらぶら
岩手県を のろのろ走りながら ゆっくり帰りました
いつも 渋滞を避け 一般道であちこち見ながら 帰ります
もうひとつの山は 倍くらいあるんですね
なるほど なるほど
髪は乾かしてもあの風じゃ 変わらなかったと思いますよー
私もおかさんも くしゃくしゃだったもんね
次回も必ず連絡しますからね
今度は直接連絡します
羽田でも成田でも 着いたら教えてくださいねー
会いに行きますからね

ピノホリママさんへ * by マロ母さん
ただいまー
元気に帰ってきました
嬉しい事があったから 疲れも吹っ飛んでしまいました
ホーリィちゃんとおそろのセーラー服 
可愛いって言ってもらって 嬉しかったよー
ツーショットで写真撮らないとね

みけハルまま さんへ * by マロ母さん
父さんは いたって元気なんですねー
たくさん食べるのが 元気の秘訣でしょうか
私もみっけちゃんの笑顔と すべすべのモフモフ
ハル君の ボールまだ?の可愛い顔
おかさんの優しい笑顔 マロも うっとりです
だーさんの だーさんらしい あったかい会話
来年まで 余韻が残っているでしょう
オバコギ会に来たら 大スターさん達が勢ぞろいで
圧倒されますよ
そして すぐに 打ち解けて 
笑いに包まれた 楽しい雰囲気に 酔うことでしょう
楽しみですー

* by noeーmama
お帰りなさい!!
長旅、お疲れ出ませんか?

私はまだ元通りじゃないわ。いろんな意味で。。。

マロ家はますますアクティブですね。
全国各地でお友達と直接会って。。。凄いなぁ。

マロ君も幸せだね♡

お帰りなさ~~~い * by Smilemon
本当にお疲れ様でした!
Line実況も終始うらやまPと、指をくわえてましたよ(笑)

感動のご対面シーンはみけはるママさんやだーさんのところでもちゃっかり読み逃げしましたが、たとえ髪の毛に台風上陸していても、テンションMAXウハウハ!!状態がヤバい位伝わって来ます。

で、この場をお借りして・・・
だぁーーーさ~~~~~~~~~ん!(^^)!
と、思わず叫ばずには居られないおバカさんなのでした~

個別記事の管理2013-08-13 (Tue)
マロ家、週末から毎年恒例の帰省です

目指すは、ホッキャードーの
は~るばる 来たぜ はーこだて~♪
の、函館です(/--)/

東京から 東北道を北上

盛岡で降りて 有名なおそばを
食べることになりました

もちろん、このお蕎麦です












ごめんなさい~( ´△`)
今 スマホで更新中

カメラでしか写真を撮らなかったので
本物のわんこそばは、
帰宅してからアップします
(この絵は、娘が描きました~ )



さて、何杯食べたかな?
クイズかな?

ヒント
母さんは、父さんの半分にわずか届きませんでした
父さんは、3桁を目指すも
おにぎりを 朝から6個も食べてたので
無理でした


一番近い人には、
マロの愛の肉球ポチポチが贈られます



お蕎麦屋さんに向かう道中
あちこち通行止めになってました

先日の豪雨のつめあとですね

この写真は、ダム湖

川も水量が増え、土砂が流れ込んでいて
茶色くて、恐かったですよ

1日もはやく もとの生活に戻れますように (。-人-。)



途中、川に入りました
見苦しいので、全消しです(^^)

ここは、小坂町という所
後方に滝があります
でも、滝の写真がありません

理由も 帰ってからアップします~( ´△`)



十和田湖です

ロマンチスト父さんが、珈琲を飲んだ後
白鳥ボートに乗せてくれました

最近の白鳥ボートは、昔のと違って
軽くて あっという間に沖の方まで行けました

マロもゴキゲン~
涼しかったね



こういうのは、母さん達と乗るんじゃなくて、ホーリィ王女と乗りたかったわぁ


奥入瀬渓流を車窓から眺めて
青森港へ



翌朝7時40分発のフェリーまで
港で車中泊です

次は、ホッキャードーだよ

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
* Category : お出かけ
* Comment : (17) * Trackback : (0) * |

* by お世話係
取りあえず答えるだけ答えておこう。38杯!
じつはわんこそばってどんな量かも知りませんが、
どうぞ長旅ですからお気をつけて!
十和田湖、アンディはきっと一生見られません。

* by お世話係
コメント書き換えてたら消えちゃった。
御嬢さんの絵、可愛い、とっても素敵ですよ!

* by ピノホリママ
マロ父さんが3桁目指した??
じゃあ、マロ父さんが72杯でマロ母さんが33杯
私も食べたことなくてイメージです(笑)
お嬢さんの描いたマロ(だよね)、かわいい♪

マロ~、いっしょに乗りたかったでちゅ!
早く会いたいでちゅよ!
ラブメールまってるでちゅ♪

* by ぴのまりママ
イラスト 素敵♡ 芸術一家ですね 羨ましい♪
ワンコそばクイズ の景品 肉球ポチポチ狙って・・・と父さん88 母さん40!
うちなら あたしのほうが88(笑)

* by nagomama
こんばんは~^-^
娘さんの絵、とってもいいなぁ!
パズルのマロくんを描いた娘さんよね?
絵とかデザインの学校に行ってたのかしら?

十和田湖、お腹に娘がいた頃に一度行きました。
乙女の像の前で、同じポーズで写真撮ったような(笑)
函館までは大変だぁ。
道中気をつけて!

わんこそば、マロ父さんが85杯、マロ母さんが42杯で
どうでしょう?
食べたことないんですよ~。飲み込む感じ?

* by noeーmama
ワンコそば経験のない私、全然全く予想がつきません。

私ね、北は青森までしか行ったことないの~。

ボートね、新婚の頃主人と2度ほど乗りました。
私、恐がりだから。。。

北海道編、楽しみにしてます。

* by みけハルまま
お姉ちゃんわんこ蕎麦の絵、すごいですね!!

わんこ蕎麦、父さん朝6個もおにぎりたべたんでしょー?
3桁目指したけど50杯で撃沈して
母さんは23杯!!!
どうだ!?

いや、今それどころじゃないんだわん♪
ドキドキするわん(笑)。

お世話係さんへ * by マロ母さん
ありがとうございます
気を付けて運転させます!
私は逆に大阪が、近くて遠いですね
毎年三重県までは行くのに、それ以上は足を延ばせません
ワンコそばの絵は、ワンコの部分を間違って片仮名にしたら
娘がラインで送ってきました
こういうのを ササッと描ける ジュンコさんや娘(親バカ)は、
凄いと思います
そばは、一口で食べられるくらいしか 入ってないので
すぐに空になります~


* by こじママ
お嬢さんが描いたワンコそば、可愛い~素敵ですね♪
絵心がある人って羨ましいです

大昔、職場の研修旅行でわんこそば50杯食べて
記念品もらいました
マロ父さん、三桁目指したのね?・・・80杯?!
マロ母さんは38杯くらいにしてみましょう
それにしてもおにぎり6個の後に
わんこそばに挑戦なんて強靭な胃袋ですね(笑)

長旅大変でしょうが、お気をつけて
涼しいおいしい北海道満喫して来てくださいね♪

ピノホリママさんへ * by マロ母さん
もっと食べたの~(^^)

わんこそばをワンコそばと書いたら
こんなのが送られてきました~
可愛くて食べられないよね

ホーリィ、2人で乗るなら
手コギコギかな?足コギコギかな?
あー(/´△`\)足が届かない~( ´△`)
クルーザーにしようね(^-^)v
ボクも早く会いたいよv-10

個別記事の管理2013-08-10 (Sat)
暑いですねー
今日は 天気予報等で気象庁が発表する 数字が信じられないくらい
暑かったです

35度とか 言ってましたが 実際にはきっと40度あったんじゃないかな?
練馬だからね

朝 早起きして 珍しく6時に 光が丘公園に散歩してきましたが
暑くて ほんとに 早朝なの?と思いました

その お写真は また 後日にしまして

今晩から 函館に帰省ですので
少し前の 溜まっている お写真のアップだけしておこうと思います


2013年6月から ブログ用0475

7.28 所沢航空公園に 夕方散歩に出かけたときのものです

ミミちゃん 6ヶ月だそうです
人なつっこくて マロにも興味津々


7 28所沢公園

ボールなげの 練習をしていました
パピーちゃんは 文句なしに 可愛いです


2013年6月から ブログ用0392

今晩 父さんが 仕事から帰ったところで 出発です
青森まで 車で走り
青森から函館は フェリーです
往復で フェリー料金は 二等室で 約4万3千円(マロのドッグルームを含む)です
参考になるかな?

あとは 高速料金と 最近値上がりしてきた ガソリン代ですね

2013年6月から ブログ用0430

マロのために 涼しいときに こまめに休憩しながら
楽しんできたいと思います

写真は 抱っこしたマロの 体勢と おちりが 面白いと
娘が 撮りました

(この姿勢 辛くないのが 不思議です)

意外と 大きいおちりで ビックリです

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
* Category : お出かけ
* Comment : (10) * Trackback : (0) * |

* by かぴ
マロ君のお尻、文句なく可愛いです。
この抱き方、なかなかできないです。
マロ君はママに抱っこされて、とっても嬉しそうですね。

今日車の温度計が、40度を表示してましたよぉ(汗)
明日も暑そうですが、気をつけて行って来て下さいね!!

* by ピノホリママ
マロ君、かわいい~♪
身体が柔らかいのかな?
かなり暑いだろうから気をつけてね!
お土産話、待ってます^^


マロ~、あつい日はムリしないでちゅよ!
早く会いたいでちゅ♪   王女ホーリィ

* by Smile
マロ君はブーブとお船に乗るデスね!
函館は涼しいと良いデスね。

パパさん、ブーブの運転疲れたら、スミが代わりにするデスよ♪
ブレーキ踏めないデスけど(笑)


気をつけて行って来るデスよ~~

* by さのあママ
今どの辺り?
フェリーからライブでレポよろしく☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

探して参りました! * by クエルママ
こんにちは!
7ヶ月のクエルの飼い主クエルママです。
昨日の朝はお会いできてうれしかったです(^^)
マロ君、とても12歳には見えないですね〜。
クエルも見習わなきゃ。
また遊んでくださいね(^_^)


かぴさんへ * by マロ母さん
結構おちりデカイでしょ?
でも、可愛いんです、しかたないですね
40度???天気情報は、実際の数字とずれていますよね
今フェリーは、津軽海峡です
電波はバリ4です
風は心地よいですが、気温は結構暑いです
もうすぐホッキャードーです
親孝行出来るかな?

* by マロ母さん
フェリーの中からです
マロは、なにをされても、痛くなければ
抵抗しません
ぬいぐるみ扱いしてます
津軽海峡でも、電波は良好~
父さんは、爆睡中
楽しんできますねo(*⌒―⌒*)o

ホーリィ、帰ったら、ホッキャードーの
お話 いっぱいするからね
待っててねv-344

スミタンへ * by マロ
スミタン、久しぶり~
マロだよ
お腹はもう大丈夫かい?
母さんが、かわいそうって言ってたよ
今津軽海峡って言う海の真ん中にいるよ
もうすぐホッキャードーだよ
運転は、父さんが遠慮する!だって
スミタンは 箱乗りするからね
ハンドルしか操作できないもんね( ´△`)
スミタンも 熱中症に気をつけてねo(*⌒―⌒*)o

さのあママさんへ * by マロ母さん
只今、津軽海峡のど真ん中
風は心地よいですが、気温は結構暑いです
マロは、涼しいドッグルームのケージの中
父さん母さんは、2等室で雑魚寝中
せっかくぽち太さんに戴いたセーラー服を
車に忘れました~(/--)/
復路で着せます
いまんとこは、こんな感じです
4時間位でホッキャードーに到着です
おやすみなさい(-.-)Zzz・・・・

クエルママさんへ * by マロ母さん
コメントありがとうございます
よく探して頂きました
まだ、お写真も載せてないのに…
早起きが苦手な私、頑張って早起きしたかいが
ありました
可愛いパピーちゃんにもお会いできたし(^^)
今津軽海峡を渡っているところです
スマホが使えるのに驚きです
帰ったら、また 早起き頑張ろうと思います
また、遊んでねo(*⌒―⌒*)o

個別記事の管理2013-08-07 (Wed)
毎日 暑い日が続いています
暑すぎて頭がおかしくなっているのでしょうか?

先週末  伊豆に合宿に出かける次女に向かって

「伊豆? もう 泳げるのかなあ?」
 本気で 聞いてしまいました

いつの間にか 夏真っ盛り
今 泳がないで いつ泳ぐの?  って話です

自分でも何を言っているんだろう 呆けてきたのかな?と心配になりました

今日は珍しく 長女次女そろって ディズニーシーに 行っています
この暑いのに  海水浴でも 行けばいいのに....

私も休みなので 一緒に行く?と 聞いてくれましたが
じゃ マロはどうすんの?
で 話はおしまいになりました

やっばり 私はコーギー牧場に誘われるほうが
嬉しいわ~


2013年6月から ブログ用0463

8月2日は マロ父さんの誕生日でした
朝 一番最初に お祝いのメッセージをくれたのは誰でしょう?

私?家族?
いえいえ、
なんと
かぴさん・コウタロウくん・茜ちゃんからでした

実は、マロ父さんと かぴさん、コウタロウくんは 誕生日が 同じだったのです
 
父さんに 「コウタロウくんから おめでとうってメールが来たよ」と 伝えたら

嬉しそうな(*^_^*)をして

「あー、あの カートを自分で移動できる子かぁ」と 言って笑いながら出社していきました

カートを移動?と  思うでしょ?

レジーナの森にいっしょにお泊りした時

レストランで それぞれカートに乗せられていました

でも コウタロウ君のカートだけが 「ウォン! ウォン!」と吠えるたびに

前に移動していたのです

離れていたカートが 振り返ったら かぴさんの真後ろにいて

まるで だるまさんが転んだ みたいねって みんなで大笑いしてたのを覚えていたみたいです
 
かぴさんからのプレゼント
そして、届いたのが このステキな贈り物でした

ひとつひとつ 愛情がこもっていて 開けるのが楽しかったですよ


マロが 足にはいているのは ペットボトルのカバーであって
靴下ではありません

そうそう、今日は娘たちが お茶を入れて ディズニーに持って行きました
ディズニーで買うと 高いもんねー(*^^)v


2013年6月から ブログ用0472

くまもんの おそろいの タオルは
温泉に持って行きますね
来週から 北海道に帰省ですので
早速 使わせてもらいます

2013年6月から ブログ用0457

かぴさん、私 なにもプレゼントを用意してないのに...

ほんとにありがとうございました

また、 遊んでくださいね


2013年6月から ブログ用0427




にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
* Category : 未分類
* Comment : (12) * Trackback : (0) * |

* by ピノホリママ
さすが、あたちのコウタロウ君でちゅね♪
うちのママとはぜんぜんちガウでちゅ!
そんけいでちゅ
王女ピノ

マロのおとうさま
お誕生日おめでとうでちゅ♪
あたちもいっしょにお祝いしたいでちゅ!
また、どこか行きたいでちゅ♪

* by かぴ
しまった、口止めするの忘れてました。
なんて統一感がないもの達なんでしょう(恥)
リラのペットボトル入れに何かいれて贈りたかったのです。
もちろんコウタロウが背中に乗っけてたのじゃなく、おNEWのですからね?

ネズミーランド、最後に行ったのはいつかしら?
ワンコ預かりもあるみたいですが、お出かけは一緒に過ごせる方がよいですもん。
ディズニーがワンコOK施設を作ってくれたら、いいのになぁ~
マロ君もネズミーランドでお留守番より、北海道帰省の方が嬉しいね♪
ゆっくり楽しんで来て、お土産話聞かせてくださいね!!




* by ぴのまりママ
いつも謙遜するけど かぴさんのv-25すてきですよね♡
北海道v-10涼しいんでしょうね~
フェリー+車? ロマンチック北海道 楽しみにしてます♪

* by みけハルまま
マロ君父さん、お誕生日おめでとうございます♪
マロ君とお誕生日、近いんですね〜

お盆は函館♪
わたちたちは、おかさんの実家に行くですよ〜
羽幌町…しってるかな? byみっけ。

フェリーでくるのかしら?
もしそうなら今度じっくりその辺聞かせて欲しいわ〜
私もみけハルと行くならフェリーだと思うの。
いつになるかわかんないけど…(笑)。

ディズニーランド、一度だけ行きました。
高校の修学旅行で…
ずいぶん昔のハナシになってしまった(。-_-。)

今日は朝から雨のサッポロ。
マロ君地方はどうかな?


* by さのあママ
マロ父さん様お誕生日おめでとうございます
え・・かぴさんも同じ誕生日?8月2日なの??
さっき会ったよ・・・がーん
リラの靴下・・じゃないカバーアタイもいただいた~
きっとみんなにプレゼントするつもりでたくさん集めてたんだぬ!

ホッキャードー行くの?車で?すごいなぁ オバみんなホッキャードーいいね
行きたいね~って言うケド長距離運転だからうーむってなっちゃうもんね

いいな~たくさんのお土産話 待ってますゆ^^

* by こぎスマイル
マロ父さんお誕生日おめでとうございます♪
旅行のかわいいエピソード。。そういうのがポロリと出てきたりするのが、旅行のいいところですよね~

ホッキャードー来週からかぁー。いいですね♪
マロ君も一緒に涼しい土地でノビノビてくるのかしら?
お土産話とお写真と。。楽しみに待ってますね~♪

ピノちゃん ホーリイへ * by マロ母さん
コウタロウ君からのメール、父さん嬉しそうだったよ
前にね たまたまコウタロウ君の誕生日を聞いたら
あれ?一緒だね!ってビックリしたんだよ
普通父さんのまで知らないでしょ?
ホーリィ、ボクも早く会いたいよ
話したいことが 山積みだよ


かぴさんへ * by マロ母さん
楽しいプレゼントをありがとうございました
ネズミーランドもだいぶ変わったらしいですよ
でも、ぬいぐるみより、本物のコギちゃんたちの方が
絶対可愛いですからね
また、行きましょうね、コギランド

ぴのまりママさんへ * by マロ母さん
かぴさんは、上のコメで 謙遜(?!)してますが、
ステキですからね~
勉強になります
車→フェリー→車→車…
door to door、そして、美味しい物いっぱいに
オヤツ三昧ですから、太るんです、絶対!!
行ってきます~

みけハルままさんへ * by マロ母さん
羽幌ですか?
知ってるに決まってます
オロロンラインは何度走ったことか
父さんはとにかく、ドライブ好きですから
大体の所に連れて行かれます(/--)/
三浦綾子の小説を結構読んだので、あの辺の地名は
よく出てきましたよね
それに、海岸線にあった、古民家風の(大きなお店)の
タコ飯が、忘れられなくて
閉店してたときには、ガッカリさせられたもんです
知ってますか?
あれは、羽幌じゃないかな?
また、行きたいです、懐かしいなあ

個別記事の管理2013-08-04 (Sun)
暑くなってから 遠のいていた 光が丘公園
先月になってしまいましたが  7月20日21日にお散歩しました


2013年6月から ブログ用0371

ミニチュアブルテリアの あんこちゃん 9ヶ月
まだ 赤ちゃんですね
全てが ピュアーで きれいで 可愛かったです
マロにも 興味深々です

2013年6月から ブログ用0373
ダックスのあんずちゃん
まだ 一才にならないのに フリーでも全然平気
平和主義です
どうやったら こんなふうに育つのでしょう?
マロとのツーショットは撮れませんでした

2013年6月から ブログ用0372

さて、この子はだれでしょう?
この子も パピーちゃんです


2013年6月から ブログ用0375
2013年6月から ブログ用0374
2013年6月から ブログ用0384

動く動く、 全然じっとしてくれないので
可愛い写真が撮れませんでした


2013年6月から ブログ用0377
マロも目を白黒させて 見ていました
この子は 先日の 道満コーギーデーで 皆さんに
可愛がられていた パピーの
そら豆くんです

2013年6月から ブログ用0385

私は道満に 参加できなかったので 初対面でしたが
光が丘に来ていることと、可愛い顔を覚えていたので
いきなり「そら豆ちゃんですかー?」なんて 声をかけたので
驚いてました、ママ

2013年6月から ブログ用0383
光が丘でも 人気者でしたよ

2013年6月から ブログ用0376
さて、 翌日出かけたときに お会いしたコギさん

2013年6月から ブログ用0387
この子も 若くて マロに興味深々
でも、ごめんなさい、 お名前を忘れてしまいましたー
ツーショットも 上手く撮れたのに....


追記

先ほど、そらまめちゃんのママから教えてもらいました
そらくんでした
そうそう、そらまめちゃんとか、そらちゃんとか、
似てる名前だねぇって、思ったんだった~
ありがとう、そらまめママ~!!


2013年6月から ブログ用0386

最後には マロに乗っかってました
勇気あるね、 マロ 怒ると怖いよー(ーー;)

こんなに 好かれたの 初めてかもー(*^^)v
2013年6月から ブログ用0389
皆さん 早起きして 公園に通っているそうです
私は 無理です
ゴメンネ、マロ


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
* Category : お出かけ
* Comment : (8) * Trackback : (0) * |

* by noeーmama
マロ君、怒ると怖いんだ~。落ち着いて見えるよ~。

大きな公園なんですね。みんな早起きしてえらいなぁ。

うちも毎朝近所の公園までビビとノエルは行っています。(papaが連れていってる)
私はカムと近場でお茶を濁してます(笑´∀`)
ご近所では有名なカムファミリーです。滅多に初めましてのコーギーさんはいない(; ;)ホロホロ
パピーちゃんもほとんどいない。。。
ホワイトシェパードの子で1歳の子がいるけど、大きいよ~。すっごく大きい。スマートな仔牛みたい(笑´∀`)

マロ君モテモテでよかったね。
カムも若い子にはとってもやさしいの、これは昔から。

* by こぎスマイル
ホントー。。マロ君が若かりし頃は ヤルゼ!ワンコだたっとは全く想像できませんね~。
だんだん若いワンコの動きについていかれず 目を白黒させるの。。ウチもあります☆
パピコギ。。かわいいですね~
つい、やっぱりコギに目が行っちゃいます~

ウチの近所にもブルテリアさんいるけど、ご挨拶したことないわ~。。
避けられちゃうのよね。。コギって吠えるイメージ強いのかな?とちょっと凹んでます~
マロ君も興味津々ですね~♪

なかなか写真撮れないんですT_T * by そら豆母
こんにちは〜(・ω・)ノ
翌日に会ったこはそら君じゃないですか??
そら君は超フレンドリーなコギさんです♪
朝んぽでママさんがお仕事お休みの時はお会いしますよ(≧∇≦)
そら豆は毎日朝6時くらいにいますよ〜(^_^)v

* by みけハルまま
おっきな公園ですねー!!
ママ、頑張って早起きして行ってください(笑)
大丈夫、顔洗ってなくたってへーき!!
私、毎朝顔も洗わず散歩にGO~です・・・

マロ君怒るとコワイの?
ぐふ♪ ちょっと見てみたい気もする!

バナーの『ポチすると長生きするかも』
私なんだかワクワクしてポチっとしてしまうのです(笑)。
えへへ♪

noeーmama さんへ * by マロ母さん
3人の散歩は大変ですよねー
私なんかマロだけでも ヒィヒィいってます

まだまだ 地元民ではないので 初めましてのワンコだらけです
カムくんは 優しいんですね いいなぁ
マロは 急に怒ることがあるので まだまだ 気を抜けません
だいぶ 落ち着いてきたんですが...
近所にウルフハウンドという 世界一大きな犬種のワンコが散歩してます
ゴールデンと一緒に散歩なんですが ゴールデンが柴くらいに見えますよ

こぎスマイル さんへ * by マロ母さん
喧嘩ならいつでも買うよーって感じで 歩いてました
今は だいぶ落ち着いてきましたが 気は抜けません
パピさんは ほんとに動きも可愛くて マロはどうしたらいいのか
分からないという顔で 眺めています
ブルテリアは 飼い主さんもフレンドリーな方だったので
自然に挨拶できました
飼い主さんに 挨拶もしないうちから 避けられるのは悲しいですよね
うちもよくあります...

そら豆母さんへ * by マロ母さん
コメントありがとうございます
助かりました
名前とか年齢とか すぐに忘れてしまうんです (;_;)
朝6時ですかぁ....いつか挑戦してみます(*^^)v

みけハルまま さんへ * by マロ母さん
寒い朝にも 早起きのみけハルまま には 朝6時なんて
ちょろいもんでしょ?
私は...夜型ですから....いつか挑戦してみます。すっぴんで
昔のマロを 知っている人たちには 
「しつこくするとマロに怒られるよー」
なんて よく 言われてました(冗談まじりに)
今はだいぶ丸くなってきました
ポチするだけで 長生きできたら 安いもんですよね
あまり効かないおまじないです(*^_^*)

個別記事の管理2013-08-03 (Sat)
ぽち太さんのブログから タイトルを パクリました
なぜなら マロにも Smilemonさんから バースデーケーキが届いたからです


マロバースディケーキ

可愛いでしょ?
ぽち君のとは また 違うイメージです
あれっ? ちょっと 女の子っぽくない?   と 思ったでしょ?

Smilemonさんに聞いたら 発注のさい、 
「女の子みたいで 情熱的で 最近可愛いお嫁さんをもらった
幸せコギさんで  ウエディングっぽい ロマンチックなケーキにしてください」と
お願いしてくれたそうです(ほんとは もっと細かい説明があります)

ホーリィ王女といっしょに 初めての共同作業したかったね、マロ

fc2_2013-08-01_23-19-56-237.jpg
前日には別にこんなプレゼントもありました

fc2_2013-08-02_23-19-14-065.jpg

マロとホーリィ王女の お揃いの 迷子札も
写真が付いてるものは 良い香りの石鹸です

お城に 届けなきゃ!!
馬車かな? 飛脚かな? 黒猫かな?
いや、今度のデートで 渡そうね、マロ

fc2_2013-08-02_23-17-33-436.jpg
fc2_2013-08-02_23-20-04-507.jpg

ケーキの包みを開けると 箱の外からすでに クンクン
目が真剣です


2013年6月から ブログ用0412
ケーキ食べていい?

ワンホール食べさせる訳にもいかず、
中央の マロの顔部分だけ 切り分けて
さあ、どうぞ!

ケーキを食べるマロ
いつもにも増して 上品に 召し上がられました
マロは 初めてのものや フード以外の物は 
ゆっくり ゆっくり 食べます

今日は お母さんが こんなワンコのものとは思えない
きれいな あまーい ケーキを食べても怒らないので
おそるおそる 食べはじめました
途中からは 取られないように 必死で 目の色を変えて がっついていました

このケーキは 人間が食べても美味しいケーキです
少しおすそ分けしてもらいました
ほんとに美味しかったです
fc2_2013-08-02_23-29-56-637.jpg
もっと たくさんあったはずや
どこに 隠した!!
返せ!


残りは小分けして 冷凍してあるからね、
たくさん運動した日に食べようね

まゆからのプレゼント
これは 長女からのプレゼント

fc2_2013-08-02_23-34-43-202.jpg

これは 私からです
迷子札 
ぶら下げるタイプは 壊れてしまうので 
首輪タイプにしました



おまけ
これは マロにじゃないけど
ぽちくんたちが 自慢してたから
ボクも便乗してみた
ボクのは 夕張やで
メロン熊のメロンやで
メロンとマロ

みんな ほんとにありがとう
ボクは 幸せやわぁー

(メロンは食べさせてくれぇへんだけどな)

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
* Category : 未分類
* Comment : (16) * Trackback : (0) * |

素敵!! * by nagomama
うわぁ!オーダーのケーキなんですね!
すごく素敵~☆☆☆
幸せなマロくんの姿がケーキに表現されている^0^
迷子札も手作りよね?キラキラ~♪
他にもカワイイプレゼントいっぱい!
いいなぁ~

いろんな人にお祝いしてもらえて、自分のお誕生日よりも
ワンコのお誕生日のほうが嬉しいですね^^
マロくん、メロンはもらえなかったのね?(笑)


* by noeーmama
すっご~い、豪華版のプレゼントですね。
マロ君は慎重派なのね。
ノエルの兄弟で、誕生日にケーキをオーダーしてもらったけど、全く食べなかった子がいました。人が食べたそうです。食べるのがもったいないほどかわいい、素敵なケーキですね。

迷子札もとっても心がこもってますね。
迷子札、動きが激しくてとれたり、嫌がったり、工夫しないとだめみたいです。

首輪、いいですねグー(^-^)g””

* by かぴ
Smilemonさんからのプレゼント、心がこもっていて素敵ですよね~。
ケーキ、お顔を一番にあげたの?
だから共食いって言ってたんですね(笑)
残りも早く貰えるとよいね?

メロンはあげない方がよいのですか?
人が食べると飛びついてくるので、フードの粒のように切って
あげてました(汗)

* by ぴのまりママ
ケーキ ヒト用かと思いました 食べるの勿体無いクオリティーの高さですね
夫婦おそろいの名前札も 素敵すぎv-10センスありますね♡

ぶどうは NGって聞いたことあるけど。

nagomamaさんへ * by マロ母さん
そうなんです、マロの誕生日は嬉しいです(^^)
自分の?もうなくてもいいなあ
ケーキ凄いでしょ?
こんなのあるの知らないからビックリしましたー
食べるのもったいなかったです
パンケーキ作ろうかなぁ?とも思ったけど
作らないうちに誕生日終わってました(^^;)

noeーmamaさんへ * by マロ母さん
豪華でしょ~?
去年までマロの誕生日は特にお祝いなんかしなくて
いつもよりちょっぴり豪華なフードをあげるくらいでした
だから、ビックリしましたー
あんまり人間の食べ物をあげなかったので
怒られると思ってるんじゃないかな?
迷子札は、震災とかで、迷子になる可能性がないとは
限らないので しっかりしたのを注文してみました
ちょっと安心しました

かぴさんへ * by マロ母さん
Smilemonさんには、感謝です(^^)
こんな豪華な物、初めて見ました
マロは、基本的に 犬用の食べ物以外
極力与えてこなかったんです
最近は大分甘くなって 色々貰ってますが、
とにかく 長生きしてほしくてね
私が厳しくしたんです
だから、ケーキもおそるおそる…
メロンも 私がダメと言ってるだけです
食べて良いと思いますよー
家族は私に隠れて与えているみたいです
マロ母さん、厳しいんです!!

ぴのまりママさんへ * by マロ母さん
クオリティー高い、そうです、その言葉が出てこなかった~
見事でしょ?
名札は、裏に電話番号とかが書いてあるんてす、迷子札です
マロが居なくなったら、困るでしょ?
メロン、
勘違いさせてごめんなさい~
私が、個人的に食べさせたくなかっただけです
全くあげない訳ではありませんが
人の食べてる物を欲しがるワンコにしたくなかったのと
長生きしてほしくてね 厳しくしたんです
とにかく、ずっとそばにいてほしいんです

* by こぎスマイル
マロくんの健康の秘訣は、犬用以外ダメをしっかりしてきてるからなんですね~
私は豆腐とか野菜とか果物を あげてるわ。。もちろん、味付けしてないものですが☆
でも、健康長寿で過ごしてもらうためには それが一番なのでしょうね!
しかし、マロ君ケーキ お写真渡して作ったのかしら・・?
すごいソックリですね~おどろきました☆
しかも、ウエディングケーキ仕様だなんて 素敵~
マロ君 両母君に祝福されて愛を実らせたのね~
「ケーキ返せ」の写真・・マロ君じとーーーーっと見つめていますね(笑)

* by ピノホリママ
マロ~、今度のデートでおそろいの名札でちゅね!
次のデートが楽しみでちゅ♪
ケーキのマロもカッコいいでちゅ!!